見出し画像

市場カフェYouTube動画講座①(まずは動画を撮影・編集!)

同じく船橋市在住の、着物リメイクアーティストの反町優紀さんが繋いでくださって、船橋市地方卸売市場内にある『市場カフェ』で開催されている講座に、昨年9月から月1回参加させていただき、全4回を受講しました。

今回2月9日(水)は、新しいクールのスタートでした。今期は、気張らずに、つまみ食いになるかもしれませんが、また受講させていただこうと思っています。 

今期も、YouTubeで楽しいイラストの描き方を紹介していらっしゃるPIN KORO(ピンコロ)さんには、ご自分で実践したり学んだりしてきた再現性のある内容を、色々教えてくださいます。いつもありがとうございます。

昨年12月、講座前日に作った動画を、Youtubeで限定公開し・・・

講師のPINKOROさんから、

「写真のスライドの間に、描いている動画をはさむとイイのでは?」

・・・というアドバイスをいただいていたのに、手つかずのまま。イカーン!と今回の講座を受講し、

まずは素材の動画撮影を!

市場カフェにて勉強中の後ろ姿

やさしいおめめのPINKORO先生

PINKOROさんにやさし~く俯瞰で撮影する方法も見せてもらい・・・コレはやってみよう!という気にさせてもらい・・・

その日のうちに、まずは撮ってみた!!! のがコチラです☟


そして翌日、白黒にして、速度を変えたり、字幕を入れたりしてみたのが、コチラです☟


12月7日の試作品を自分で見直して改善したいところは、

*赤い背景に黒い文字は見づらいかも? 赤のトーンを変えたり、背景そのままに文字を白くしたり、何パターンか作って、比べてみよう。

*友人に観てもらったときに、英語が読み切れなかった~という感想をもらったので、スライドの全部のページを6秒にしたけれど、文字の無いページに6秒は長いのかも? ページ毎に変えてみよう。


そして、今回の素材については、

*2倍速と4倍速、どっちを使おうか?

*どこのタイミングに挿入しようか?


・・・と、まぁ、こんなことを考えながら試しながら、ひとり起業は仕事のペースも順番も自己責任、優先順位を考えながら、マイペースで進めていきたいと思いま~す^^

一般公開にした暁には、ココnoteでも紹介させてくださいませね~(^^♪

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

私キッシーは、心ゆるめる英語レッスンの他に、ひらめくカード・筆ペンもスタンバイ。3足のわらじで、あったか・かろやか・たのしさ・らしさを大切に、ご縁の出来たお客様達と、イイ時間を過ごさせていただいております。さらにご縁が拡がれば、さらにうれしゅうございますヾ(*´∀`*)ノ✨

そして、毎月の無料企画、現在のご案内は、このようになっております( ´艸`)✨

レッスン+すぷ~ん合わせ技(2月+3月)

【キッシーのサービスお申し込み&お問い合わせフォーム】 http://bit.do/form2kisshi

ではでは、興味のある方に届きますように・・・はばぐったいむ!! しーゆーとぅもろー!! (←自分との約束☆)

THANK YOU SO MUCH
TO BE HERE

いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ