見出し画像

たった一文字で運が開くあなたのためのセッション(侑季蒼葉先生)

日中に、ちとハプニングがあったクリスマス。夜になって、やっとまったりとFacebookを見ていたら、このプライベートグループで、

画像4

おや、こんな投稿が・・・

画像5

なぬっ!? 日程5枠… タイミング合った! 即、申し込みッ!!!!!


私がここ数年学んでいる、つい先日の日曜日にも投稿した毎月の『わでん講座』などもリリースしていらっしゃる、一般社団法人 伝筆®協会 代表理事の侑季蒼葉先生と、1時間も、たったの千円で、お話出来て、運を開くための1文字を描いていただけるというのですか・・・👀!?

そうして2日後の、12月27日(月)20時、Zoomでほぼほぼ初めて、侑季先生とお会いいたしました。

札幌で開かれたイベントで、お見かけはしており、ご指導も少々いただいたのですが、それはそれ。やはりマンツーマンの濃さよのぅ・・・。

【たった一文字で運が開くあなたのためのセッション】


「どうして今回申し込んでくださったんですか?」と侑季先生に訊かれ、自分が伝筆を始めて以来ずっとお世話になっている伊賀明美先生が敬愛してらっしゃる侑季先生とお話してみたかったことと、このメニュー名のインパクトたるや👀!!!

正直、相談内容とか、何も決めていませんでした。イケナイコトだったかしらん・・・(;´・ω・) 決められなかった、というのが正直なところかもしれません。じ~んわり、ヤラレ気味だったようです、最近のキッシー。侑季先生とお話して、気付かされました。自分の器以上のこと、やろうとしていたのかもしれませんねぇ・・・。

ワザとではなかったのですが、侑季先生はきっと生の二枚貝を開こうとするかのごとく・・・いえ、開くのをジッと待ってくださっていたように思います。私が泣き崩れても、ドッシリと構え、前を見据えてくださっているのを、うつむいて鼻水をすすりながら、感じておりました・・・(´;ω;`)

今回、侑季先生から、

「頑張り過ぎていたり、頑張り過ぎたり、したのかもね」

「夜明け前、変化の直前なのかも」

「不安はあってOK、呼び水にもなる」

「不安を小脇に抱えて前進を」

「不安はリスクヘッジでもある」


等々、教えていただきました。

『軸』という1文字になりそうだったところ、侑季先生が多分最後の10分を切ったところで、

「今、やっと、降りてきた~・・・奇抜、という言葉は嫌いではない?」


と確認くださいました。いえいえ、逆に大好物ですッヾ(*´∀`*)ノ✨!!! 

ジャーン!!!

画像1

カッコイイ・・・文字も、先生の表情も・・・

画像2

凛々しく優しく・・・

画像3

そして、お茶目( ´艸`)💗

この『奇抜』の使い方として、侑季先生が添えてくださったのが、

*何かを決めるとき・考えるとき、ことあるごとに「コレは奇抜?」とつぶやいてみる。

*この『奇抜』という言葉を軸にするのは、今しばらくの一時的な期間。ある程度経ったら、また別の軸とする言葉が必要になるだろう。

・・・『奇抜』の期間が終わったときに、気付ける自分でいられますように୧(⑅˃ー˂⑅)୨

侑季先生が代表理事をされている伝筆協会のサイトは、こちらです。個性的な字を習いたい方も教えたい方も、まずはこちらをご覧ください。

これからも、伝筆を通して、文字の描き方以上のモノを見つけていきたいと思います。侑季先生、この度はありがとうございました(*- -)(*_ _)✨

私も、侑季先生がこれまでの経験や知識や直感や・・・色んなものを統合して私を導いてくださったように、自分が関わらせていただくお客様に対して、出来る限りのことをしていこう!と、気合いを入れたのでした!

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

キッシーは、心ゆるめる英語レッスンの他に、ひらめくカード・ふでぺんもスタンバイ。あったか・かろやか・たのしさ・らしさを大切に、ご縁の出来たお客様達と、イイ時間を過ごさせていただいております。さらにご縁が拡がれば、さらにうれしゅうございますヾ(*´∀`*)ノ✨

毎月開催の無料企画、現在のご案内は、このようになっております( ´艸`)✨

レッスン+すぷ~ん合わせ技

いずれへのお申し込み・お問い合わせも、以下のフォームよりお願いいたします!

【キッシーのサービスお申し込み&お問い合わせフォーム】 http://bit.do/form2kisshi

【年中無休:キッシーに匿名OKで英語のこと質問してみませんか】
https://peing.net/ja/kisshi0724

ではでは、興味のある方に届きますように・・・はばぐったいむ!! しーゆーとぅもろー!! (←自分との約束☆)

THANK YOU SO MUCH
TO BE HERE


いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ