見出し画像

吉田豆柴、子育ち日記2000/4

柴犬の長女、吉田豆柴の日記。当時、浜松のレストラン、ショップを紹介するメルマガを発行していて、その日食べた食事と、その後生まれた豆柴の日記を毎日つけていた。

登場人物
吉田柴犬 満35歳。介護保険制度ができた年で、仕事が忙しくて死んでる。
吉田熊こ 満26歳 豆柴誕生後、実家にしばらく帰る。
吉田豆柴 満0歳 柴犬&熊この待望のおこちゃま。誕生1ヶ月。

00.04.02
 豆柴は今日の朝、声をかけると、にこーと笑ったように見えた。生まれて1ヶ月ぐらいたつとそうなるのだろーか、、、。それとも、親ばかかなあ、、、。 

00.04.04
 エビスビールの小さい缶を飲んだら、ワイシャツのまま寝てしまう。
 やっと起きて、豆柴の顔をしばらく眺める。生まれて1ヶ月の記念写真を撮る。考えてみると、あまり写真も撮ってない。ま、いっか。  

00.04.07
 今日は熊この1ヶ月検診で、お休みをとる。休むのは本当に久しぶり。 
 でも、 前日は午前2時までお仕事、、、。(^_^.)  
 それでも、夕方に仕事に出かけるはめになる。 
  急いで帰って、豆柴をお風呂に入れる。普通の浴槽で入れるのは初めてで緊張する。うまく洗えなくて困る。こーゆー時に手が3本あるか、象みたいに鼻が長いと楽だろうな、と思う。
 湯船に入れると豆柴は本当に気持ち良さそう。(^_^) (^_^)(^_^)(^_^)( ^ _ ^ )


00.04.08
 今日は一日お休み。仕事に呼ばれないように、、、と祈っていたけど、朝から
仕事用の携帯に電話がある。(^_^.) 
 豆柴は午前中はよく泣く。どーしよーと思うほど、、、。午後はずっと寝てる 。幸せそう。(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)( ^ _ ^ )


00.04.09
 今日は一日家にいて、豆柴と過ごす。Y(^^)ピース!   
 今日も、豆柴をお風呂に入れる。慣れないためか、豆柴もそれを感じるのか、よく泣く。
 ひざの上にのせて、体を洗っていると、なにか温かいものが、、、、。おしっこ ?と思っていると、ぶりぶりって、、、。両方だったのね、、、豆柴ちゃん、、 今度は教えてね。(^J^) 

00.04.12
 今日は豆柴の1ヶ月検診で、仕事をお休み。熊こ一人では行けないと思って、 無理して休んで出かけたけど、他のおかあさん達は、そのお母さんと来ているケ ースがほとんどらしく、男は柴犬だけで少し恥ずかしかった。豆柴は順調に育っていて安心する。(^_^)(^_^)(^_^)(^_^)( ^ _ ^ ) 


00.04.14
 今日は豆柴を風呂に入れる。少し慣れてきたのか、落ち着いて入れることができた。エビスビールが美味いぜっ!

※この頃、仕事が忙しすぎて、家に帰るのが午前0時を過ぎる日々が続いて、起きている豆柴にもあまり会えなかったので、豆柴に関する記述がない。(´・ω・`)


00.04.22
 帰ってエビスビールを飲んで、少しお昼寝。
 でも、豆柴が泣いて起きてしまう。おむつが濡れて泣いたようで、おむつがうんこだらけになっていて、驚いた。 ( '_';)


00.04.25
 久しぶりに豆柴とお風呂に入る。いつもは機嫌良く入るのに、今日は火のついたように泣き、入浴中止に追い込まれる。
 こっちが泣きたいぐらい、、、。 (^_^.) 

00.04.26
 豆柴は今日は機嫌が悪い。すぐ泣いてしまい、柴犬が抱いてもダメみたい、、 、。(T.T)


00.04.28
 家に帰ると豆柴は大泣き。たかが赤ちゃんのひとりと思っていたけど、存在感はすごいもんだね。Y(^^)ピース!  

00.04.30
 豆柴は今日はご機嫌が麗しかった。
 一緒に寝てると、けっこう幸せ。(^^)V


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?