見出し画像

浜松トワイライトゾーンby吉田柴犬 じゃじゃの私設図書館編 Vol.005

Hamamatsu Twilight Zone Vol.005

「浜松トワイライトゾーン」第5号


タモリ倶楽部が大好きな皆様、そして、宝島VOWが大好きな皆様、こんにちは。吉田柴犬です。

静岡県浜松市にある「じゃじゃの私設図書館」が地味にお送りするメールマガジン風連載、浜松トワイライトゾーンの第5号でございます。

このメールマガジンは、吉田柴犬が自分で収集した街のへんなものをご紹介するという企画です。

80年代、赤瀬川原平氏が提唱した「路上観察」あるいは「トマソン物件」、そして、尊敬するタモリ師のタモリ倶楽部のコーナー「東京トワイライトゾーン」、そしてサブカルの王様、宝島社の「VOW」をこよなく愛する柴犬がそのコレクションを毎週ご紹介します。

もちろん投稿も大募集。ただし浜松市内に限る。自分で撮影した画像に限る。(=^・^=)

またまた前置きが長くなりましたが、第5号ももちろん自信作でございます。

「高所ドアってなんのため?」


どうです。これはかなり最近、ウォーキング中に偶然見つけた物件でございます。場所は大工町。大工町って小さいから、知らないヒトも多いと思いますが、ザザシティ浜松の結構近くです。この町は浜松では絶滅危惧種の銭湯(閉店)があります。(=^・^=)

で、これはトマソンや東京トワイライト・ゾーンでは高所ドアと紹介されているジャンルですね。

家ではなく、事務所とかだと、クレーンとかでモノを搬出するドア、ということが多いらしいのです。
アメリカンなアニメだと、空中にしばらく浮いてから、ピューッとか落ちたりしそう。(=^・^=)

さすがに、なんのためですか?と聞く勇気はない。


浜松トワイライトゾーンMap

「高所ドア@大工町」

浜松市中区大工町

高所ドア



2021.6.20 吉田柴犬

じゃじゃの私設図書館

〒432-8061
静岡県浜松市西区入野町4913-2
​TEL:053-477-0876(営業日のみ受付)
営業曜日:金 / 土 / 日
その他の曜日は貸切対応可能
営業時間:10:00~16:00(L.O.15:00)
駐車場:店舗北側5台


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?