見出し画像

よく「きれい好き?」と聞かれるけども

tidy<形>:部屋などがきちんとした・きれい好きな・整然とした

僕は、特に几帳面でも真面目な人間ではないけれど、物事を「整理する」ことについては、ほんの少しだけ長けているという自負があります。ホントにほんの少しだけ。だから、よく「きれい好き?」と聞かれるけども。。。


「整理力」は世渡り術

例えば、職場での書類の整理やスケジュール管理、飲み会での空皿の処理、日常的な経費処理、プライベートスペースの掃除、身なりの清潔感、ふとした言葉の選び方。それらを、さらっとこなせる人。




好感度良くね?

でも知ってるよ。「きれい好き」は性格の問題だから、万人には受け入れられないってことをね。だからこそ言わせてよ。「整理力」は技術の問題だから、頑張ればできることをね。

きれい好き ≠ 整理力

と打ち出していきたい。そんなプリントTeeシャツを自主制作して着ていきたい。で、汗をかいたら洗濯して、丁寧に畳んでタンスに整頓したい。白Teeは白Teeでまとめたい。整理したい。あぁー整理したい。


脱線したので話を一度整理したい

そうそう、職場のケースを掘り下げて言えば、「誰よりも早く出社し掃除をする」。社員のデスクを掃除すれば、それぞれの性格がなんとなくわかるため、接し方もわかる。そして、それぞれが今抱えている仕事もある程度把握できるため、適切なサポートができるし、仕事を先回りすることもできる(頑張れば)。

そして、掃除をしていると自ずと備品関係に強くなるので、「あれってあるかな?」という上司の独り言に対し「ありますよ!」と二つ返事でサポートできる。




これとかね



これとかサポートされちゃった日には「こいつ痒いところに手が届くなぁ〜」ってなるだろうよ。へへ。名称は「手提げホルダー」というらしいよ(今調べたけど)。

どうだろう。適度な好感度もありながら、若干のイヤらしさも併せ持っているでしょ。


まとめ

僕は「根が汚い」「きれい好きな」人であることをカミングアウトしただけな、トータル好感度が下がる損しかない話




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?