yoshi-t

一級建築士でマンション管理士。66才難病を持っています。近況から綴っていきます。

yoshi-t

一級建築士でマンション管理士。66才難病を持っています。近況から綴っていきます。

記事一覧

66才今の課題

一番の課題は病気と身体の不具合。特に難病が引き起こす不具合が一番の難敵。病気そのものはどうしようもないものの、体調に合わせていろいろと制限せざる負えない。先のこ…

yoshi-t
5日前

小学生と思えない

 先日妻が、お客さんからいただいたと娘が書いたという作文のコピーを持って帰ってきた。そのお客さんは、何年も前からよく来ていただく方でこの作文で賞を取ったという。…

yoshi-t
2週間前
1

補聴器の続きです。

耳掛け式の補聴器で2週間試して音質的にはまあまあこんなものかと満足していましたが、耳穴式も試してくださいと言われ耳の型を取りました。 耳掛け式は眼鏡のつると干渉し…

yoshi-t
4週間前
1

胃カメラ

先週胃カメラを飲みました。4月ほど前から胃の上部が痛くかかりつけの医者に診てもらいました。 以前は胃カメラもやられていたのですが、高齢になりやめたようです。 神経…

yoshi-t
1か月前

補聴器を購入

購入といってもまだ試供です。 昨日補聴器屋さんで購入前提で提供してもらいました。 ひと月無料です。購入すれば両方で30万円ちょっと。 以前から人の話が聞き取りづらい…

yoshi-t
4か月前

難病

私の難病は球脊髄性筋萎縮症といいます。よく耳にするALSと同じようですが進行速度がかなり遅いものです。ずっと考えていて実行できなかったのですが、リハビリを始めるこ…

yoshi-t
5か月前
4

師走です

いつもいっぱいのリビングを恒例のワックスがけのため、重たいテーブルなども移動しました。最近のフローリングだとワックスがけ入りませんが、うちは毎年かけています。子…

yoshi-t
5か月前

66才今の課題

一番の課題は病気と身体の不具合。特に難病が引き起こす不具合が一番の難敵。病気そのものはどうしようもないものの、体調に合わせていろいろと制限せざる負えない。先のことが分からず、特に1年、2年の契約をして大丈夫か。今までも早い目に切ってきましたが、残っている仕事は収入とは関係なく切りにくい。
次は老化による身体の不具合。持病との兼ね合いもあるが、先の記事でも書いた難聴のほか頻尿や夜尿のことなど。補聴器

もっとみる

小学生と思えない

 先日妻が、お客さんからいただいたと娘が書いたという作文のコピーを持って帰ってきた。そのお客さんは、何年も前からよく来ていただく方でこの作文で賞を取ったという。妻に持ってきたには別の理由があります。
 その娘さんは小6で私もよく知ってる公園の片隅に新しくできた児童館で、友達と漫画の本を読んでいたところ、知っている小3のサッカー少年がサッカーをしようと誘ってきた。小3は2人、こちらは5人で試合をした

もっとみる

補聴器の続きです。

耳掛け式の補聴器で2週間試して音質的にはまあまあこんなものかと満足していましたが、耳穴式も試してくださいと言われ耳の型を取りました。
耳掛け式は眼鏡のつると干渉して眼鏡の掛けはずしが少し不便。
さらにマスクとなると・・・。耳穴式はそれらがいっぺんに解決します。
でも自分の声が大きくこもり会話が少しやりにくい。
さてどちらが良いか。

胃カメラ

先週胃カメラを飲みました。4月ほど前から胃の上部が痛くかかりつけの医者に診てもらいました。
以前は胃カメラもやられていたのですが、高齢になりやめたようです。
神経内科でかかっているところで院内紹介をしてもらうほうが良いといわれそのようにしました。
胃カメラは3回目ですが、やはり苦しい。
結果、逆流性食道炎。自分で見てもわかるほど赤くただれていました。
以前も逆流性食道炎になりやすそうな入口になって

もっとみる

補聴器を購入

購入といってもまだ試供です。
昨日補聴器屋さんで購入前提で提供してもらいました。
ひと月無料です。購入すれば両方で30万円ちょっと。
以前から人の話が聞き取りづらい、テレビの音が大きいと家族から苦情を言われで、補聴器は慣れが必要と聞いていたので、集音器を買ってテレビを見たりしていました。
少しいいやつでスマホで周波数ごとに調整できるものでしたが音質はいまいちで、言葉の聞き分けがやはりしにくい。

もっとみる

難病

私の難病は球脊髄性筋萎縮症といいます。よく耳にするALSと同じようですが進行速度がかなり遅いものです。ずっと考えていて実行できなかったのですが、リハビリを始めることにしました。本当はその病気の専門医でリハビリをするべきとも思うのですが、お尻が重くとりあえず先月から捻挫で通っている近所の整形でかかることにしました。あまり筋トレはしないように言われていますが、やはりいくらかは動かないと高齢もあってます

もっとみる

師走です

いつもいっぱいのリビングを恒例のワックスがけのため、重たいテーブルなども移動しました。最近のフローリングだとワックスがけ入りませんが、うちは毎年かけています。子供がいたときはみんなで範囲を決めた磨きましたが、今は老夫婦だけで手抜きをしながらやりました。