見出し画像

伊豆高原Butter Note最高でした。ツアーは続く。水戸、桐生、新潟!

6/16(日)の松原慶史 Trioレコ発ツアー第3弾@伊豆高原Butter Note Sold Out!!

満席のお客様で本当に幸せでした^^

松原慶史gt 古木佳祐b 大村亘d

このトリオは
6/25(火)@水戸 Girl Talk
(スぺシャルゲスト Tony Suggs on Piano)

6/26(水)@桐生 Villge

6/27(木)@新潟 Jazz Flash

と続きます。


この日は本当に久しぶりにTrioのセッティングで歌もやりました。笑

一部ミュージシャンからありがたいことに高評価を頂いてる(笑)Close To Youのアレンジ。本当に嬉しいことにいくつかの違うバンドで何人かのボーカリストに歌って頂いたり、これを歌いたい!と言ってくれる人がいたり、Bungalowというバンドによってインドでこのアレンジが演奏されたこともありました。(僕の入っていないバンドによって自分のアレンジだけが海を越える。アレンジャー冥利に尽きます)

このアレンジを書いたのは3年ほど前。

ボーカリストではないのでオートチューンのエフェクターを使っている訳ですが、いざライブでやろうとすると緊張もあり、中々上手く声も出せませんでした。

何人かの先生にボイストレーニングを受けたり、人前で歌える時はなるべく歌うようにしたりしてきた結果、人前で歌うことにあまり緊張しないようになりました。まぁギター弾くよりははるかに緊張しますが。(笑)

たまにライブ前に(かなり歌の上手い)ボーカリストが「あーなんか緊張する」と言っていることがありますが、僕はその気持ちが良くよくわかります。歌うって楽器を弾くのに比べたらよほど緊張しやすいものです。

ギタートリオってどうしても単調なサウンドになりがち、というか、ギタリストだけが聴くもの、という傾向も無いこともないというか(言いにくいですが。笑)

なのでどうにかこうにか、ギター変えたり、音色変えたり、口笛吹いたり歌ったり、メリハリ付けられるように工夫してます^^

ということで6月25~27日のツアーもよろしくお願いします!!

6/25(火)@水戸 Girl Talk
(スぺシャルゲスト Tony Suggs on Piano)

6/26(水)@桐生 Villge

6/27(木)@新潟 Jazz Flash


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?