見出し画像

【星読み】蟹座満月「プチ挫折があるかもしれないけれど、それは大きな財産を手にするチャンス!」

12月27日9時33分ごろ、蟹座で満月です。

今回の満月は、火、地、風、水のエレメントのバランスが良いです。
年末年始は割と冷静に来年の目標などが立てられるのではないでしょうか♡

さぁ、どのような2週間になるか読んでいきましょう。

この満月は、太陽が山羊座で月は蟹座です。

どちらも「安定」の星座なのですが、山羊座は社会人としての安定で、蟹座は家族などの最小の人間関係の中での安定を示します。

安定の定義は人によって違うと思いますが、心身ともに健やかに生きるためには、どちらの安定も必要です。

今回の山羊座5度と蟹座5度はどちらも「少し挫折を味わう」度数です。

挫折というとネガティブですが、この満月の場合は、挫折があるからこそ、物事が整理され、本当にやるべきことや大切な事がはっきりと見えてくるようになります。将来に繋がる「安定」のための試練です。

太陽は11ハウス、月は5ハウスなので、未来に向けての希望だったり、創造性についての挫折かもしれません。

そしてこの満月に、土星と木星が調和的な配置です。

挫折などの自分の未熟さを痛感することがあるかもしれませんが、そこで整理され見えてきた本当にやるべき事や大切な事柄は、今後のあなたにとって金銭などを生み出す大きな財産へと繋がっていくことでしょう。

他の星も見ていきましょう。

金星に対して、集合的無意識の星である、冥王星・海王星・天王星(天王星はゆるく)が全て絡みます。
金星は恋愛を含む人間関係や所有物(お金を含む)の星です。

集合的無意識の星の影響は人によります。金星の事柄に対して大きな追い風になる人もいれば、別れや手放しになる人もいるでしょう。
集合的無意識はこの世界の全ての人の総意です。なので、その意識の流れに乗っているかいないかで、どう影響するかが変わってきます。

逆行中の水星に対して海王星が葛藤の配置です。

水星に海王星が絡むと、物事がうまく進まないことが多いです。ただでさえ水星が逆行中で物事が進みづらい中で、よりそれが強調されるでしょう。

時間にはいつも以上に余裕を持った方が良さそうです。

ただし、直感はとても冴えるでしょう。

これからの2週間はプチ挫折があるかもしれませんが、それは前向きな挫折です。

満月と調和している木星が順行に戻ることもあり、年末年始は挫折からの気づきが強調されるかもしれません

少し苦い思いをするかもしれませんが、その経験があることで、より現実的で核心に迫った大きな目標が見えてくる事でしょう。

この年末年始にぜひ、ご自分と向き合ってみてくださいね。エレメントのバランスが良いので、ふわふわしすぎず、でもガチガチにもならず、良い答えが出そうですよ。

それでは、どうぞ良いお年を〜!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?