見出し画像

#MyDailyLife バジルをいつ植えたらええんだ。



昼と夜の寒暖差が激しい今日この頃ですが、梅雨の前に植物たちの手入れはしておかねばと、昨日は月桃を株分し、今日は土を干そうかとバルコニーへ。

まだ手付かずのプランターがある。
去年のバジルを引っこ抜いてはいたのだが、土を返していると白い幼虫がいたのです。虫には全然明るくないのですがカブトムシとかそんな感じのお子さん・・・そっとと土を被せてそっとしておいたのですが、今日なぞはいい天気だし、土でも返しておくか。。こないだの子がいたところじゃない所。

そう思ってそっとスコップを入れ土を返したら・・・2人おった!
あらまぁと思ってまた今日もそっと土を被せました。
もしかして、このプランター保育園になってるか!?
同じ場所にある他のプランターは土を返す必要がないので触っていなけど、こっちにも育っているのか、バジルプランターだけなのか。

この子達の卒園はいつなのか、調べてみないとけませんね。
カブトムシなど、だったとしてイメージとしては夏だからやっぱり夏なんですかね?ご飯とか大丈夫だろうか?(そこか)

とりあえず、ひとまずはバジルは別の鉢を用意する方向で行こうかと思います。

太陽の陽が夏寄りになってきましたね。
とはいえ朝晩は冷えるので皆様お気をつけを。



今日のイメージのジジマンシーカード。(占いとは別です。)

カルサー (拘束)
囚われ、孤独。地。安定。
今はまだ土にの中から出られない幼虫たち。
お互いの存在を認識できているのか否か。
成長を待ち、いつか外の世界へと飛び立つまでの静かな孤独な時間。

ジジマンsーカード:カルサー(拘束)



かぼちゃ企画メインサイト
Http://www.kabotya.com

▶︎Twitterでは@kabotya_kingで毎日のジジマンシー占いをアップしています。
https://twitter.com/kabotya_king

▶︎販売はbooth、LINEなどからの直販も可能です。お問い合わせください。
(問い合わせフォームはこちら→ https://www.kabotya.com/ご注文お問合せフォーム

▶︎Booth店 ハンドメイドバッグ、ジジマンシーカード(付属の布ポーチハンドメイド)、ジジマンシーチャームなど

https://chimakoblue.booth.pm

▶︎メルカリ店 ジジマンシーカード(付属のポーチは既製品タイプ)、ジジマンシーチャームほか、普通にリユース品なども出しています。

https://jp.mercari.com/user/profile/593732754?utm_source=ios&utm_medium=share

boothで出ているものをメルカリで、メルカリで出しているものをboothで、また直販がいいのだけれど、と言うリクエストは可能ですので、お問い合わせ、また公式LINEからご連絡ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?