見出し画像

アレピ報告書 7着 / #088 ヨロスーのノルマンディー日記

Tag! ヨロスーです。

アレスエルピーダの出走レースが無事終了しました。


アレスエルピーダ (アンドモアアゲインの21)

☆6月8日(土) 東京6R 未勝利 ダ1600m 菊沢騎手 7着

スタートめっちゃしっかり出てくれました。
前走後は「たまたま」と言われていましたが、2戦連続でこれはついにスタート難克服したと見ていいんじゃないでしょうか。
しかし、そもそものレースのペースが速かったのと、同胞のはずのノルマン馬アルヴァレスが前に被せてキックバックを浴びせまくったせいで、道中少しずつ位置を下げてしまいます。
アルヴァレスくん、勝ちに行くのはわかるし頑張ってたけど手厳しすぎませんか…

「今日はペースが速かったのもありますが、1600mはこの馬には少し忙しいかもしれませんね。今日は位置取りも悪く、キックバックをもろに受けてしまったことで余計に進みが悪かった。最後もこの馬なりに脚を使ってくれていますが、前走くらいの距離でゆったり運ぶほうが合っていそうです」(菊沢一樹騎手)

クラブ公式HPより

最初の600mが35.2、1000mが59.6。
さすがにこれについていける追走力はアレピにはありません。
だいぶ厳しいレースだったと思いますが、それでも最後まで脚を使って7着を確保してくれました。
今回彼なりにできることはやってくれました。えらい。

1600mは短くて、2100mは長い。
随分限定的な適性が辛いですが、1700,1800専でもやりようはいくらでもあります。

次は福島1700でしょう。
優先権はとれませんでしたが、この時期なら中2週でいけるでしょうか。

6/28と29、7/6と7にそれぞれ1鞍ずつあるので、このいずれかになるでしょう。
スタートは坂でペースはそこまで上がらないですが、あまり差しが効くコースではないのでより先行できるとありがたいです。
その辺はまたレース決まってからで。


希望としてはここで一呼吸置くか、6月末のレースで1戦して、小休止。
夏の新潟に全てをかける形のほうがいい気もしますが、もう和田先生に任せましょう。彼ならアレピの最善を考えてくれます。

あとはレースの巡り合わせです。
アレピはがんばってます。
なんとか、勝ち上がってほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?