見出し画像

汗のべたつきにハーブウォーター

はいさい!ふがみゃーびらん!
まだまだ暑いですね。
汗をいっぱいかく時期が続きますね。
汗のケアに「ハーブウォーター」を使ってみてはいかがですか。

汗の働きとべたつき

汗ヤだなーと思われる方も多いかと思われますが、
暑い時期にたくさん汗をかくことは身体にとって大事なことです。
まず、汗をかくことで効率的に体温調整ができるので、
暑さに負けにくい身体になります。
老廃物・毒素を排出することで、デトックス効果も期待できます。
また、余分な水分も排出して、むくみの解消にもなります。

このように汗をかくこと自体は身体にとって良いことなのですが、
汗をかいたままにしておくと、べたついてきますよね。
汗が肌にとどまって、表面の皮脂や汚れと混ざり合うからです。
そして、あせもや汗かぶれになったり、ニオイがしたりしてしまいます。

そのため、汗をかいたあとのケアが大切なのです!

ハーブウォーターとは

「ハーブウォーター」は
エッセンシャルオイルを水蒸気蒸留法で抽出するときに
一緒にできる「蒸留水」です。
いわば、エッセンシャルオイルの副産物です。

エッセンシャルオイルと比べると微量になりますが、
植物の有効成分を含んでいます。
また、水溶性の香り成分を含むので、
優しい香りがして、気分も安らぎます。

ケア方法

お好きなハーブウォーターをコットンにたっぷりと含ませて、
汗やべたつきを拭き取るだけです。
爽やかな香りに包まれて、すーっと気持ちよくなります。
汗がたまりやすい脇、耳の後ろ、首、足、髪の生え際などは
特にしっかりと拭いてください。
ボディパウダーをお持ちなら、その後で軽くつけると
さっぱり感が持続します。

外出時にはスプレーボトルで携帯するのもよいですね。

汗のニオイが気になる方は消臭・抗菌作用のある
ハーブウォーターをお選びください。
ヨロンシマゲットウのハーブウォーターの中では、
シマ月桃がオススメです。

ハーブウォーターは赤ちゃんからお年寄りまで安心して使えます。
赤ちゃんのあせもやおむつかぶれにも使ってみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?