見出し画像

2023年度第10回理事会報告

【2023年度 第10回】

3月27日(水)13:30/ワークライフプラザ れあろ会議室/
理事14名(15名中)・監事3名(3名中)

活動報告(2024年2月)

●あいあい会議
2024年2月3日(土)、伏見「スペース七番」にて開催。11グループ中、9グループ (大人14名、子ども6名、計20名)の参加。2023年度の活動報告や、今後の活動についての話し合いを行った他、活動グループ同士の交流の場ともなりました。

●よろこびの森カレッジ「~ろうきんセミナー~定年退職に向けた準備と年金制度」
2024年2月14日(水)、オンラインとイーブルなごやにてハイブリット開催。会場4名、オンライン6名、計10名の参加。

●よろこびの森カレッジ 「天笠先生講演会~あなたは知っていますか?~暮らしの中に潜む有害な化学物質」
2024年2月22日(木)、オンラインと名古屋通信ビルにてハイブリット開催。会場17名、オンライン17名、計34名の参加。

●よろこびの森カレッジ「メーカー&生産者交流会」
2024年2月29日(木)、浜松市雄踏文化センターにて、たちばなファーム、四日市 酪農、東和フーズ、マルサンアイ、サンコーのご協力のもと開催。大人21名の参加。

議決事項

(1)2024年度予算案暫定承認の件(小高専務理事)
(2)2023年度みなし脱退承認の件(横澤理事)
(3)育児介護休業等に関する規則改定の件(横澤理事)

協議事項

(1)2023年度総括及び2024年度方針議案書案について(小高専務理事)
(2)第37回通常総代会に向けたスケジュールについて(小高専務理事)
(3)能登半島地震募金について(小高専務理事)
(4)名南センターの進捗について(小高専務理事)

業務報告(2024年2月末)

●組合員拡大・2月・目標961名、加入890名、 2月末の組合員数は90,976名
●共済・2月・目標136件、実績69件、2月末の加入実績は615件

CO・OP共済(2024年2月末)

保有件数...14,552件、前年比...+78件


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?