見出し画像

帰路に考えること

いつぶりなのか
2日連続の更新
何を書こうかな

毎日感じていることや
考えていることを書くと
いつも同じこと考えてるな

っと振り返っても思う。
おそらくいつになっても
スタンスが変わらないんだろう。


どの団体や企業、個人
みんなの共通した悩みと思いますが
物事が大きく進む一方で
知ってはいけない世界のこと。

進むトルクが強くなると
必ず逆に引っ張るトルクも強くなる。


毎回書きますが年間通して
何件の相談が寄せられることか。
無償で問題解決のお手伝いしてます。

その度に見てはいけない世界をみて
心にポッカリと穴が空く。
自分でもハッキリと分かるように。

他者のことですが
我が事として考えてしまう。

そして
ボーッと運転しながら家に着く。

その時に思う。
この穴を埋めるものってなんなのか。
穴を見て見ぬ振りをして
突き進んで穴の見えない場所まだ進む。

その穴を見えない所で埋めてくれている
人たちに気づくこともある。

こんなときに幸せを感じる。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?