見出し画像

人生は夢だらけ〜私の場合〜バイブルは藤井風 旅路

#人生は夢だらけ 、#就労移行、#キャリア支援、#藤井風、#旅路

はじめまして。

noteでは大好きな藤井風さんの魅力と心理学に絡めたものを書いていこうと思っています。

今回は自己紹介を兼ねて私の仕事について説明します。


福祉系の学校を出たわけでもなく、10年以上専業主婦だった私ですが、
50代の今 公認心理師、キャリアコンサルタント、精神保健福祉士の3つの国家資格を取り障害福祉のプロとして仕事をしています。

現在の職場は障害福祉サービス
「就労移行支援事業所」です。
障害を持った方が企業就労のために必要なスキル訓練(PCスキル、作業スキル、ビジネスマナー、次が大事 長く働くために自分自身を知ること)、就職活動、企業での就労定着までを一貫して行う訓練施設です。

どの様な事をしているかと言うと
ご利用者様が
就労後どの様な生活を望んでいるのか聴き取り、その為にどの様な行動をすれば近づいていけるか目標を立てて伴走していく事が仕事です。

時にカウンセラーであり、メンタルトレーナーであり、キャリアコンサルタントの役割を求められます。

気がつけば、この仕事も12年目

感情労働なので、精神的にしんどい事も有るのにどうして続ける事が出来てるのか?

それは、目の前の方が少しずつ自分に自信を持つことで変わって行く姿を見ることが出来るから。
人の人生にかかわる責任と夢を実現させるお手伝いができる事が嬉しいから。

みんな 人生は夢だらけ です

この仕事をする上で大切にしていること

それは

主役はあくまでも利用者様ご本人だと言うこと


風君が旅路を発表した時に言っていた言葉
「後ろからそっと見守って そっと包み込むそんな音楽になっていたらいいな」

目にしてきた
手に触れてきた
全てに意味はあるから

私もそんな気持ちで
日々1人ひとりの方と向き合っています


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?