4/4 麻雀のお弟子さんヽ(゚∀゚ )ノ

ヨプには みつかいさんという麻雀のお弟子さんがいます

下ネタがとても大好きなのに愛嬌の塊のような方です。

そして大の改名バトル好きです。
かなり過激な下ネタの改名案を提示してくるので挑む方は自己責任でお願いします。

※師匠は責任を一切負いません(´・ω・`)

改名バトル時に彼がトップ目だとメチャクチャ焦ります。



本気で怖い…(´;ω;`)



そんな危ない特徴を持った彼ですが、出会った当初はいわゆる豪傑ルーパーでした。


いつどんなきっかけで師弟関係になったか覚えておりません。
気が付いたらいつの間にかなっていました。


とはいえ私も人様に教えられる程達者ではないので、
豪傑ループから抜けるのを手助け出来たら良いなくらいの気持ちでした。


でも麻雀の師匠と言っても出来るのは牌譜検討くらいです。


本当はいつでも復習できるようにチャットの方が良いのかもしれませんが
文字で伝えるのは苦手なので常にVCで行っていました。

そして回数を重ねる毎に感じるのですが・・・


みつかいさん(以下みっちー)は非常に聞き上手です


1の説明をすると5のリアクションが返ってきます。
なので解説説明がドンドン楽しくなって熱が入ってきます。

そうしてさらに説明に熱が入ってしまっても、またそれより上のリアクションが返ってくる無限ループにより、牌譜検討をする側が楽しくなっていくという不思議な現象が起こります。


要所要所だけをスピーディーに検討するスタイルのつもりですが

みっちーの相槌とリアクションの良さから横道にそれる事が多く
東風1戦に 20分くらいかかる事も珍しくありません


さらに私はたまにちょっと変わった仕掛けをすることがあるので、
その部分を解説することもあります

ヨプ 
『 これ別に鳴かなくても良いけれど・・・・。 ~(説明略)~ なので鳴くのも面白いですよ! 』

みっちー
『 はえー!面白い!!引き出しに入れておきます!!』


ヨプ
『 でもやらない方が良いと思います!!』


みっちー
『 わっかりました!!引き出しに閉まって鍵しておきます!ヽ(゚∀゚ )ノ』


ヨプ
『 うむ!!(´・ω・`) 』



※後日やりました


ヨプ
『 みっちー。引き出しに入れて出さないって言ってたのに…. 』

みっちー
『 つい・・・。(´・ω・`) 』


ヨプ
『 覚えていてくれて嬉しいけれど、やるのはたまーにだけね?』



みっちー
『 はいヽ(゚∀゚ )ノヽ(゚∀゚ )ノヽ(゚∀゚ )ノヽ(゚∀゚ )ノ』



※後日やっぱりまたやりました



他にも・・。

1233 から 2 を 123 でチーして
23 残りの 14 待ちを作る仕掛け方があります。


みっちーはそれを知らなかったので教えた時にとても感動していました。


そして後日、それを実行できた時の牌譜を持ってきて・・・。



みっちー
『 見てくださいょー!!僕にもできましたー!!ヽ(゚∀゚ )ノドヤドヤッ 』



何このかわいい生き物。(´・ω・`)




こんな牌譜検討を何度か繰り返していたら、みっちーは押し引きが良くなったのか念願の豪2の昇段に成功!


ついにルーパーを卒業しました!!



そうなるとちょっと欲が出てきてしまいます


ヨプ
『 こうなったら雀聖まで行きましょう! 』


みっちー
『 はい!!ヽ(゚∀゚ )ノ』

こうして #みつ聖 計画が始動しました。


その後 みっちーの押し引きや副露基準はとても良くなったのですが、1シャンテンでの牌理がとても苦手でいつもそれが足かせとなっておりました。

私自身が苦手なこともあり、毎回その場その場で適格なアドバイスをする事ができずに困っておりました。


それでもわかる範囲で根気よく何度も伝えていると・・・。



段々芽吹いてきました!!



そんな彼も今や豪3の 2200/3600
みっちー雀聖計画も大詰めです!ヽ(゚∀゚ )ノ


師匠として抜かれないように頑張らないと!


でもワシが育てた路線も捨てがたい。(´・ω・`)


ちなみにみっちーの聞き上手っぷりは最低 魂天Lv10あります。



とてもとても素晴らしい才能で羨ましいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?