見出し画像

俺のサウナシュラン2020(ヨッピー)

いやー、今年はもう本当に色々と死ぬかと思ったよね。

新コロの野郎が上陸して来ると同時に4月の仕事が綺麗サッパリ全部飛んだからね。

いやー、飛んだわー!

本当に、綺麗に全部飛んだわー!

あまりにも綺麗に飛ぶもんだから、大谷翔平が特大のホームラン打ちよるんかと思ったわ。
僕の仕事を、バッターボックスの大谷翔平が全部バックスクリーンに叩き込んどるんかと思った。


「やめて!ショーヘイ!」

「それは僕の、僕の大事な仕事なの!!」

「ちょ、それ!!予算〇〇〇万円のめっちゃチョロい仕事!」

「えっ!?」

「そんなに!?」

「そんなにカッ飛ばす!?」

「それ、僕がめちゃめちゃ良い企画思いついたぞ~~!ってニッコニコしてたつ!?」

「それをそんなにカッ飛ばすの!?」

「ショーヘイ!」

「ショーヘイ、ヘーーーーイ!!」



何の話だ?

まあそんな感じだから4月のスケジュールは真っ白になるじゃん?
「あれ?誰か僕のスケジュール帳に漂白剤入れました?」みたいな。
新型のアリエールかっつーの。


まあ、一事が万事そんな調子なんですけど、全部が全部悪い話ではなくて、ひとつの大きな発見があった事は収穫でしてね。
これ、けっこう大発見なんちゃうかな、っていう。
論文を8本くらい書けるんじゃないかな、っていう。
いや、実はね、


スケジュールが白くなるにつれて、チンポがどんどん赤くなるんですよ。


「え?お前はいったい何の話をしているの?」って、皆さんも全員真顔になると思うんですけど、まあちょっと聞いてください。

スケジュールが白くなる、つまり暇になるのと比例して、ちんちんをシゴく回数は当然増えるじゃないですか。

その結果、ちょっと「シコルスキー、やりすぎ」みたいな状態になってチンポがパトランプみたいに赤く光りはじめるんですよね。


いや、マジで。


まあそんな事はどうでも良いんですけど、やりたかったデカい企画もだいたい止まっちゃうし、毎日毎日家の地面をゴロッゴロ転がるだけで、Netflix見るかゲームするかシコるか、くらいしかやることが無かったわけです。

そしたら、

・不眠

っていう状態異常がやってくるわけですよ。
普段なら死ぬほど惰眠をむさぼってる!この僕が!!
夜中に目が覚めてそこから寝れない!朝だって無駄に早起き!


それに伴って「なんか知らんけど食道が狭まって飲み込みづらい」みたいな状態にも陥りましてね。お医者さん行ったら「それ、たぶんストレスやで」とか言われてさあ。

で、心当たりと言えばやっぱり銭湯&サウナなんですよこれが……!


これまで、週に8回銭湯に通うことで、

暴飲暴食、歌舞伎町での狂った飲み方、「締め切りをぶっちぎってる」っていう大きなストレス(自業自得)などから逃避するために毎日銭湯に行ってリフレッシュしてたんですけど、緊急事態宣言が出てサウナ施設は軒並み営業を中止するし、銭湯も「家にお風呂がある人は来ないで」みたいな感じになってぜんぜんリフレッシュできねーでやんの!

そんなこんなで「これはまずい」と思って朝起きてベランダに出て軽く体を動かしたり、死ぬほどZumbaを踊って運動したりっていう風に生活を変えつつ、ぼちぼち営業がはじまったサウナなんかに出かけている内に体調が戻りましてね。

やっぱり、サウナは神や!!


と、そんな風に死ぬほど前置きが長くなって恐縮なんですけど、今回「勝手に俺のサウナシュラン2020」と名付けて、今年出会った良き銭湯、良きサウナを表彰させて頂きたいと思います。
各施設のTwitterのアカウントなんかにAmazonのギフト券を5,000円分勝手に送りつけるので備品の足しにでもしてください!


前提として、「別にランキングではない」っていうことと、あとは「ヨッピーが今年出会った」が趣旨なので小杉湯とか萩の湯とか、草加健康センターなどなど今でもゴリゴリ通ってる施設に関しては殿堂入りという事で割愛させて頂きます!

行くよ~~~~!


五香湯(京都)

画像1

京都の銭湯って、マジで「京都観光にはマストだよね!」っていう勢いでレベルが高いので、今年の夏、京都に行った時もやはり京都の名銭湯「白山湯」の近くの宿を取ったわけなんですけど。

白山湯に行ってみたらまさかの土曜休日で途方に暮れてしまい、探してみたら「お、近くに五香湯っていうのあるやん」って発見しましてね。

まあ京都の銭湯サウナなんてまずハズレが無いから「じゃあここにするか」って割と軽い気持ちで行ってみたらすごかった……!

ご時世的にお風呂屋さんの中であーだこーだ話すわけにもいかないのでみんな無言で入ってたんですけど、出てきてから全員で顔を見合わせて「ここ、やばくない……?」みたいな。

そもそも銭湯なのにかなり広めの造りになってて浴槽の種類も多いし、サウナも新宿のAKスパみたいな感じで手前側と奥側っていう温度設定の違うサウナがふたつ、あとはドバドバかけ流してる深めの水風呂に外気浴スペースもあってもう最高……!

しかも京都の銭湯ってだいたいサウナ料金込みだからこのクオリティで450円なのよね……!

京都に住むなら絶対この辺だな、って思った。白山湯も近いし!京都行ったら絶対に行ってください!関西近郊の人も絶対に行ってください!

かるまる(池袋)

画像2

これ、正確には去年の12月なんだけど、まあざっくり今年分にひっくるめます!僕、常々「サウナ施設は西高東低」って主張しておりまして、根拠として、

「サウナも水風呂も温度違いで複数あって、かつお尻用のマットもだいたい完備してるしタオルも使い放題で食堂も漫画もあって丸一日居られる」

みたいな施設が多いんですよ。大阪ならニュージャパンとか大東洋とかさあ。それに比べると東京のサウナってサウナも水風呂もひとつずつ、みたいな所が多いやん?

その概念をひっくり返しに来たのが「かるまる」なわけですよ……!詳しくはこの記事を見て頂ければと思うのですが、とにかくこだわりまくってて凄まじいので、本当に営業やって行けるのか心配になるレベル。

この「かるまる」は「都市型サウナ」のひとつの正解例だと思うので、今後の東京サウナはこのかるまるをベンチマークすることでどんどんレベルがあがっていくんだろうなと思っております。東京に遊びに来たら絶対に行ってください!

らかんの湯・女湯(佐賀)

画像3

男湯のほうがおととしぐらいに入ったのですが、女湯(時間入れ替え制)には今年初めて入ったので改めてノミネート。

これ、建築とか好きな人が見に行けばわかると思うんですけど、マジで「頭いかれてるのかな?」っていうぐらいにこだわってます。

この、白いサウナなんて普通に特注品で職人がイチから作ったって言うし、
なんか、謎の物体が地面に埋まってて、岩でできたソファというかまあそんな感じのがドンと設置してあるんですけど、それも「冬寒くないように電熱線通してる」って言うじゃないですか。それぞれン千万円ぐらいするよねこれ絶対……。サウナ室ってこだわって作っても1000万円行かないだろうに……。

もちろん周りの自然環境もいいし、水風呂は温泉を冷やしたやつだし、あちこちに見えるこだわりなんかもすごいので、

サウナマニア「いやー、作っちゃいましたw」

っていうテンションが見え隠れすると思います!
このためだけに佐賀に行く価値はあるのでぜひ行ってみてください!

黄金湯(錦糸町)

画像4

改装して話題になっていたので行って参りました!
「銭湯側」と「サウナ側」ってパッキリ別れている珍しい造りになっていて、銭湯側は普通に綺麗な今風の銭湯、っていう感じなのですが、サウナ側が思いっきりサウナーの好みに寄せて来てて「あー、銭湯サウナの正解はこれかあ」と思いました!

サウナ室がフィンランド式でオートロウリュなんですけど、ロウリュがめちゃ頻繁&細かいお水を「じんわり長時間垂らす」っていう仕組みになってるので、「ジュ~~~~~~~」っていう音がずっと響いて瞑想には最適!

薄暗い水風呂ゾーンも良いし、外気浴スペースもちゃんとある!
東京の銭湯って、あちこち改装してる&改装した所はちゃんとお客さんも増えてるのでなんとなく「峠を越えたかな?」みたいな感じはありますな!
京都もこんな感じで盛り上がってくれればいいのだけど!

清水湯(大阪)

写真、撮り忘れ!

これ、実は今年発見したわけでもなんでもなく、なんなら高校生の時とかも良く行ってたんですけど、あちこちのサウナ&銭湯行くようになって、銭湯にハマってからは初めて行った!
たぶん20年ぶりとかそんな感じなので改めてノミネート!

アメ村の入り口というド都心にあって、しかも朝6時からあいてるっていうので良く難波近辺で徹夜で遊んだ帰りとかに行ってたんですけど、サウナがリニューアルしてて綺麗で良くなってるし、あと水風呂もたぶん井戸水なんよね!たぶん!

大阪の銭湯って僕の実家近くもボッコボコ潰れてるし、京都と違って大阪は都心部にもスーパー銭湯とかがけっこうあるのでなかなか地場の銭湯は厳しい戦いが続くな、と思うのだけど、清水湯はアクセスも良いし朝からあいてるし、サウナも水風呂もレベル高いので大阪行った時は是非行ってみてください!

そんなわけで勝手にギフト券送りつけるので使ってくださーい!

以上!
あと本日をもって40歳になりました!
年は取りたくな~~い!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?