今日転職の面接に行ってきました。

今の自分にピタッ!とハマるお仕事
発見♡
現職での業務経験を生かせて
やりたいこともできる!happy

面接してくださった担当部署のリーダー
気さくでカッコよかったです←ここ重要♡

モチベーションあげることを頑張らなくてよさそう(^^)

5人面接して1人採用だそう
ご縁があるといいなー♡

さて!本日の出来事。
昨日に内示があり4月の定期異動で
名古屋を出ることになりました
(晴れての希望!関東わーい♡)

同じ職種の3人中2人が異動で
チューターの先輩が残るんですが
“言い回し”に
少しイラっとしました。

「4月末まではおるんやろー?」
4月末大きな案件を抱えているわたし。
「それが、俺に降ってくることはないよな?ちゃんと言ってくれるんやろ?」

(._.)

自分もいっぱいいっぱいなのは
分かるけども、
そんな言い方しなくても。。
だいぶモチベーション
下がりました。。

ま、いいさ!
なるべくストレスなく生きる!
自分の幸せ一番で進んでいこうと
思いました(^^)改めてね♩

仕事や生きるうえで、
信頼や評価は大事だけど、
そんなに嫌なら
やんなきゃいいし、
やらせるようにやればいい。
ウジウジ言うな!

サラリーマンだから、
割り切れないなら、
やめてしまえ。

せめてわたしには、
そういう言い方しないでほしい。

ネガティヴ不要!

やっつけでやるのは御免!
時間が勿体無いぜ!
その時間でもっと楽しいことしたい!

偉そうにスミマセン♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?