見出し画像

タケノコご飯とタケノコご飯との違い

落しブタです。ブーブー。もう、かれこ3時間ほど茹で汁につかっています。吹きこぼれなし。順調です。皮付きタケノコ600グラムを、ぬかと唐辛子でタケノコの灰汁(あく)抜き中。


それを、タケノコご飯にしました。

画像3


タケノコを茹でる

年に一度するかしないかだと、皮をどこまでむくの? かなんて、忘れてしまう!

炊きこむ調味料ですが。
今回は、福岡の名店「茅乃舎(かやのや)」の出汁パックでつくりました。レシピを検索すると、多くの方が茅乃舎の出汁パックで、タケノコご飯作りをトライされていました。これ、化学調味料・保存料無添加で、とても美味しい。仕事でも使ったことがあって、大好評でした。それでレシピを、参考にさせていただいたのですが、私はここで根本的な間違いをおかしました。

材料
お米‥‥3合
茹でタケノコ‥‥300g
極小の高野豆腐‥‥お好み適量

調味料
茅乃舎出汁パック‥‥1袋(袋から出して投入)
水‥‥お米3合分
醤油‥‥大さじ3(薄口50%+濃口50%)
本みりん‥‥大さじ3
塩‥‥一つまみ


タケノコご飯にあう醤油

間違いとは、醤油について。薄口醤油が、レシピの半分量しか家になくて、残り半分を濃口醤油にしました。それだけで、見た目も味もうーん、思ったような出来上がりではない。こんなに時間をかけたのに。お焦げもできて、美味しくないわけではないのですが、3合はちょっとキツいと思う不満足感。

見直すと、タケノコご飯のレシピには「醤油」としか書いていないものが多い。できあがり画像をみると、そういう場合は、ご飯の色は濃い目でした。

だし巻き卵を何回も作って練習しているときに、この料理は薄口醤油じゃないとダメだなと感じたことがあります。私には、濃口醤油をつかうと台無しになる料理があるということですね。これは人によります。

画像3


一時期だし巻き卵を作りすぎてフライパンのテフロンがはがれました。それを捨ててしまったのを、忘れてた。あるのは、銅製の卵焼き器。この銅製は、油と熱量の扱いが難しくて、タマゴの肌が滑らかにできあがりません。見た目がボソボソになってしまいました。


炊き込みご飯にあう出汁

醤油以外に、もうひとつ気になったのが出汁です。もしかしたら私の食べたかった味は焼きアゴ出汁がメインの出汁が適当ではなかったかと。香ばしすぎるのかも。調べると、炊き込みご飯には昆布出汁が合うそうです。茅乃舎の出汁はとても美味しいので別の料理に使います。

思った通りのタケノコご飯にするには、

調味料
昆布出汁メインの白だし‥‥適量 
水‥‥お米3合分
薄口醤油‥‥大さじ2
本みりん‥‥大さじ2
塩‥‥一つまみ

の組み合わせで、次回再トライします。


こういう雑さ

白味噌のところを、信州味噌で代用するようなものでしょう。食べられないわけじゃないけれど。お正月のお雑煮なんて、味噌の種類を変えると別物ですものね。

こういう雑さは、恋愛でもありそうです。というか、私には少なくともあった。恋するイメージだけが先行して、お付き合い3年後に、アレもちがったコレもちがったみたいな。嫌いじゃないけど、悪くない関係だけど、これって思ったような恋愛と違うぞって後で気づく。でも、お別れした10年後に、アレはアレでよかったではないかと気づく。

まさに、いま冷凍した3合のタケノコご飯を、温めなおしては食べていますが、日に日に美味しいと思うようになりました。作りたての時の、あのダメ出しはどこへやら。舌が、年を重ねるように寛容になっていきます。出来立ては格別で、いちど冷えると、お弁当味と同じで濃い方が丁度良くなるのでしょうか。

炊き込まなくても、茹でタケノコが美味しい

それにしても時間をかけて茹でたかいがあります。新しくて、旬のものは温かくても冷めても、絶対的に美味しい!

画像3


スーパーで見つけた時に「このタケノコ美味しそう」を見抜くのは難しいです。後で「もう一個買っておけばよかった」とは、よく思います。灰汁抜きに3時間かかるなら、一度に2~3本はまとめて茹でたい。

それで思い出したのが、眼球を見て「この人いいな」と思ったことがあります。瞳といった方が雰囲気あるかもしれませんが、表情とかニュアンスではなくて、物としての眼を気に入った男性がいたんですね。不思議な感覚だったので、家に帰って自分の眼を鏡でみたら、彼とそっくりでした。つまり、自分の眼を気に入っている? ではないです。

これは、親からの言い聞かせなのですが。よくナゼこの二人が結婚したの?っていう夫婦がいる。でも、よく見ると眼球がそっくり。似たもの同士だから価値観の相違はなく、末永くうまくいく相性なのだというのです。

この彼とは、縁がありませんでした。相性より、一定の条件がそろわないと始まらないことは多いですね。今年はダメかと思ってたけど、美味しい皮付きのタケノコとは出会えて本当によかった。自炊よりもプロの方が圧倒的に美味しいんですけれど、便利になるまで、今はこれで。

追記:2020/04/09リンク方法変更、2020/09/19



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?