10月

1ヶ月日記をやってみる。

動機は、1日を振り返り続けることで、日々の過ごし方に改善点や気づきが得られて、よりよい過ごし方ができるんじゃないかと考えたから。普段、私は昨日のことすらすぐに忘れてしまう。だから半年前から、手書きの日記を付け始めたんだけど、全部書きたくなってしまって1日でノート半ページ分使っていた。それではあまりにも効率が悪いので、人に見られる可能性のあるこの場なら短めでその1日がわかる日記が付けられるかもしれないと思って、今に至った。まあそれっぽいことを言いながらも、なんとなくやってみたかっただけです★

検証者兼被検者のプロフィール
年齢…もうすぐ22さい
職業…カラット
性別…ゥチはゥチ
国籍…日本酒は飲めないけど日本生まれ日本育ち
同居人…ママ カモミールちゃん
性格…卑屈
特技…両利き
長所…中2から風邪ひいてない
短所…短所をたくさん挙げてしまう
敵…カフェイン
日本語…壊滅的
韓国語…魂の雰囲気リスニング
ドイツ語…Ich bin young(私は若い)しか言えない
英語…できないのにギャンブルで塾講やってた
座右の銘…強く優しく
たからもの…好きな人たち

なんで10月を選んだかは特に理由はない。バイトも大学もほとんどない今を、どう過ごすのかを考え続けたかった。考えるのをやめたら、いよいよオワリの生活になっちゃうなと思い…その日1日限りではなくて、昨日今日明日、1週間、1ヶ月と、より大きな単位で自分の生活を見つめてみた。あり得ないくらい何も起こりませんが、悪しからず。

10/1(日)
内定式だった。何度か研修に行っているのに、男女比9:1はまだ慣れない。これから私には女であることが付きまとうのかな。気にしすぎか。職業柄か、人懐っこい人が多かった。私もそうならなきゃいけないかなとか考えちゃった。

10/2(月)
家にずっといると嫌になる。外に出たい。家にいるとできなかったことを数えてしまう。家と仲良くなりたい。

10/3(火)
8時に起きたのに家を出たのは11時だった。朝活がすごいんじゃなくて、自分の時間をコントロール出来る人がすごいんだ。
卒論って急にゴールが見えたり見えなくなったりする。昨日も一昨日も1文字も書けなかったのに、今日は目標よりも書けた。落ち込まなくても良かったのか、あの落ち込みがあったから書けたのか。

10/4(水)
ジョンハンさん、お誕生日おめでとうございます🎂
知り合いにドライブに連れ出してもらった。ベッドと棚を新しくした。スマホから離れられて幸せだった。コナズ珈琲のモチコチキンは肉界で一番うまい。

10/5(木)
図書館に行く気力がどうしても出なかった。黙々と部屋の片付けをした。ここ数ヶ月でえげつない量の物を捨てている。これらはゴミじゃなくて、積もり積もった私の欲たち。
大阪のチケットが当たった。ありがたい。コロナ禍に閉館してた太陽の塔にはいつ行こう。何を食べよう。珍しく2ヶ月も先のことを考えたりしてる。

10/6(金)

大学への乗換駅にあるお花屋さん。バザーもやっていた。オフィス街だから日の当たり方によって太陽光が色んなビルに反射して、虹が降るのでお気に入り。自分の時間と太陽の時間が重ならないと見られないすごい景色なのに、いつもだれも見向きもしていなくて悲しい。

10/7(土)
久しぶりのバイト。今のバイトは2年も経つくせにまだお客さんと社員さんが怖くて猫かぶってる。今日はごきげんのお客さんが多くて、自分でご案内も会話もしてみたりもできた。笑うから楽しいのか、楽しいから笑うのか。私は前者かな。やっぱり接客は楽しい。

10/8(日)
単身赴任中のパパに久々に会ったら(体重100キロになっちゃった〜)しててウケた。まあ元気で何よりです。初めて車を運転した。ちょっと隣の県に行っただけなのに滅茶苦茶疲れた。パパとママと一緒にお団子とラーメンを食べた。ハッピー休日。いつかパパとママに車を買ってあげたいな。

お団子ちゃゅ、大仏さまだよ

10/9(月)
朝6時から運転練習した。ドライブスルーで死にかけた。パパへ、朝からアトラクションに乗せてしまって申し訳ございません。
朝から引っ張りだされてちょっと不機嫌になったりもしたけど、長い時間かけてこうやって帰ってきてくれることに感謝しなくちゃな。
Netflixのサンクチュアリ-聖域-完。赤のネイル塗りながら観る作品ではありませんでした。最後まで見てよかった。エグかったなあ。

10/10(火)
違う畑の学術書を読むのは難しい。過剰に供給される物には価値がないって言うけど、じゃあ小説家の言葉には価値がないのか。それとも経済学のみで通用する考え方なのか。量より質ということなのか。
Netflixのデビルズプラン完。サバイバルゲームにしては感情的だった印象。登場人物全員好きになった。先入観は良くないな。
ほうじ茶ラテにカフェインが入っていることを忘れていた。眠れない。呻きながら仕方なく朝方まで卒論を書いた。

10/11(水)
PASMO残高が46円になった。一生定期外行きません。
昨日の寝不足を引きずって、とても疲れた。どのくらい疲れていたかというと、夜家に帰ってきて、閉まっているカーテンをなぜかもう一度開けた。
私はこの世に許せないものが多すぎる。どうしてこんなに心が狭いんだろう。許せるような余裕もないし、切り離して考える冷酷さもない。でも優しいんじゃなくて、私が悪者になるのが悔しいだけ。

10/12(木)
サークルのハロパだった。超たのしかった。わたしは人間の仮装をしました。
アールグレイラテのカフェイン量ですらダメな私は何を飲んだらいいんでしょうか。お母さんもうなにも飲んじゃいけないんだ?お母さんそのまま死ねばいいんだ?
ヒス構文元気でる。いままで聞いた中でのベストヒスは「お母さんがヒスるのがいけないんだ?」です。ヒスの最終形態すぎる。

10/13(金)
今日の卒論ノルマを達成してないのにビールを飲んでしまった。おいしかった。ミンギュのウィラは無料で見れてしまうのに東京の飯ときたら…反省してほしい。今日は思ったよりお金を使ってしまって、家計簿をつけながら少し落ち込んだ。
先月から毎日家計簿をつけている。お金を見える化する大切さを知った。少し前までのえげつねー金銭感覚から少しずつ足を洗えるといいな…

10/14(土)
金木犀の香りがし始めた。夏生まれのママはこの時期になると、ちょっと元気がなくなる。好きな季節が終わっちゃうのは寂しいよね。
最近疲れた日はプチご褒美として、百均のちいかわランダムシールを買ってる。メッチャ満たされる。
お風呂で2時間寝た。今ある命に感謝←ガチ

10/15(日)
遅く起きたり夜更かしたりした日に罪悪感を抱くのはやめようと思った。これはいまの私の特権だから。悠々自適に生活しよう。忙しいのがえらくて、楽なのが悪いんじゃない。私だって私なりに頑張って今があるじゃん。上り坂を登りきったあとの下り坂くらい、漕ぐのをやめて思いっきり足伸ばして叫ぼうぜ~

10/16(月)
朝起きてランニングをした。朝ランとSaraSaraは相性がいい。空気がひんやりしていて、川の流れが穏やかだった。さらさらって、こういうことか。
卒論、てきとーすぎる気がする。インプットした情報はまだまだ足りないはずなのに、そこから厳選したら、もっと少なくなるじゃないか。でも、量より質か。またこれだ。私の人生に付きまとう問題。でも思ったように進まなかった日に、その日かけた時間全てを否定するのはやめる。じゃあやってなかったらどうなってたの?全部に意味があるし、全部意味あるものにする。
バラの香水がほしくて、色んなお店を何軒も回った。鼻が麻痺したので、今日は買うのを辞めた。有力候補はシンピュルテのLove unlockとティファニーのローズゴールドとdiptyqueのオーローズかな。

高校からのマブと1年ぶりくらいに会った。1年ぶりでも昨日会ったみたいに話し始めるから面白い。来年から5年間、地方の大学院に行くらしい。向こう5年間は私の奢りか。しかたねーな!酔っ払うと、高2で隣の席だった時の、朝のHRで私がデケー口あけてカレーを早弁してる動画を見て爆笑するのが鉄板。
高校を出てお互い全然違うことしてるけど、根幹にはいつも一緒に泣いて笑って寝て勉強したあの高校時代があるんだと思う。数学科の前で並んで勉強してたのに、いまではカウンターに並んでワインを飲むなんてね。

10/17(火)
昨日運動したら早く寝られた。その調子で早起きしようと思ったら、10時間寝た。なんでやねん。
3限にやった卒論進捗報告で手応えと見通しが全く得られなかったので、夜、教授に相談に乗ってもらった。そもそも文学解釈が間違ってるんじゃないか、説明と自論のバランスが取れていないんじゃないか、テーマが薄すぎるんじゃないか、もしかしたら理論が崩壊してるんじゃないか、ひょっとしてこのままだと終わらないんじゃないか。進捗報告で逆に不安が増して、毎日見てる文字の羅列といつまで経っても仲良くなれないことが辛くて、思考が停止してしまった。
結論から言うと、変更点はなかった。「ここが不安で」「ここはこんなんでいいんですか」「これって合ってますか」。教授は静かに「文学解釈に正解なんてあるのかしら」って言った。私の指導教授は淡々としている。だから、笑って「でもそんなことを考えていたのね」って言われて泣きそうになった。私が思ってもみなかった評価をしてくれていたりした。3年の3月にテーマを変えたから、他人より遅れていて、それがすごく怖かった。卒業できないかもしれないとかじゃなくて、私が大事に思っている作品を汚したり中途半端に放棄することになるのが怖かった。でも、このままがんばればいいのか。迷いさえなければ猪突猛進できる私には、すごく有益なアドバイスだった。文学解釈に、いつの間にか私は正しい/正しくないを持ち込んでいたことに気づいた。全てに正しくありたくて、正当性に囚われていた。自分のこと、もうちょっと信じてみようっと。
正当性、最近は全てにおいて求めてしまう気がする。大事なのは、自分が大事だと思う価値観を信じ抜くことなのかな。
今日はよく眠れそう。また10時間寝ちゃわないように気をつけないと。

10/18(水)
この前ともだちと話していたら図書館という選択肢を得たので早速、市の図書館に行った。幼稚園生ぶりに行ったら、全部がちっちゃく見えてヘンな感じがした。
1冊目「恋する日本語」読了。知らない日本語がこの世にはまだまだあるな。
水曜か。ゴセが恋しいな。
そう思っていたら、ありえんカオスなゴセがカムバした。めっちゃ元気出た。

10/19(木)
昨日ビールを飲んだので朝走ろう…と思ったけど起きたら9時だった。まぁ、また今度走ろう。
2冊目「ままならないから私とあなた」読了。FとTの殴り合いだったな。朝井リョウ作品は主人公に肩入れするとあとから痛い目を見るので、主人公と相反する人物どちらにも公平な態度で読んだら、どちらからも殴られて結局痛い目を見た。ともだちから聞いた感じ、どうやら推しとおたく要素があるらしいので読んでみたんだけど、わたしはユッコが大事にしている「どうにもならない人間の部分」に推しに対しての気持ちを見出しました。その一方で光流ちゃんに対して、渡邉君に対しても推しへの感情は抱き得るなと。一言に同じ感想でも違うのかな。それとも同じだったかな。今度この話をしてみたい。

10/20(金)
私、ラッシュ時の電車で座ってる人の中からもうすぐ降りそうな人見つけるのうますぎると思う。私の目の前の席が1個だけポコっと空いた。エグい。自分いんすかー⁉✨️した。
昨日卒論進まなくて死ぬほどめそめそしたけど今日は進んだ。ゴールが見えないのは就活と一緒だけど、完全に自分との戦いって感じだから楽しいし、苦しい。
大学図書館は本当に小説が少ない。死にものぐるいで探して、俵万智の本を2冊借りた。4年生の特権で、1か月借りられます。えっへん。ゆっくり読もう。
サークル、年齢順だとピラミッドみたいな人口構成だから、私の発言が鶴の一声で困惑する。年上として扱われるの苦手すぎる。わたしはあかちゃんです(あかちゃんです)

10/21(土)
カムバは、"表舞台で未来を生きる人"を痛感する。はやく同じものを共有したくてムズムズする。はやく全部教えて。
…でもせっかく用意してくれているプレゼントだもんな。この時間もプレゼントのうちか。ゆっくり楽しみにしよう。
今日のバイトは社員さんとごきげん会話ができたのでごきげん8時間でした。
卒論、文字数との戦いよりも内容との戦いになってきた。目標文字数を超えたら、私はどうやって終わらせるんだろう。やっぱり取り掛かるのが遅かったのか。いやいや、いつだって今が最速。

10/22(日)
滝と海と湖を見に行った。すごく静かで、ちょっと怖かった。普段の雑音がどれほど大きかったか思い知った。
あったかいって幸せだったな。寒いと思うことが多くなって感じた。失って気づく、22回目の冬。

10/23(月)
SEVENTEENカムバックおめでとう😚🪄🫧
本をたくさん買った。これで当分ひとりじゃない。
久しぶりに日が出てるうちに家に帰った。SEVENTEENを軸にわたしの生活は回る。

10/24(火)
朝、どうしようもなく気分が落ち込んだ。一旦がんばりモードが切れた。思い切って今日は1日何もしなかった。白昼の川沿いで、フルートを吹いてシャボン玉をして本を読んだ。何もしないと決めた日にしたことが、私が本当にしたいことなのかも。夕方に「あくび」を聞いた。わたしが救われるのは違うのにと思いながら、すごく救われた。申し訳なくてありがたかった。
かたつむりペースだけど、私なりにがんばるよ。だからSEVENTEEN、見ててね。がんばった私で会いに行くよ。

10/25(水)
ひっさびさにパワーオタ活した。細胞から興奮した。ずっと遊びたかったともだちと会えて、筋肉食堂のオンニと仲良くなって、ちゃっかりHMV行って、ちゃっかりラキドロ自引きして、現地交換が意外とたのしいと知り、カムバゴセ見て爆笑して、バニア活して、油そばとビールをモゴって、セブンティーンアイスを食べながらだべり・・・・・
9時間SEVENTEENの話しかしなかったの本当にすごい。しかも止まらないのすごい。本当にいい日だった泣


10/26(木)
大好きんちゅと会った。渋谷から恵比寿への道を私は忘れないと思う。帰り道また泣いた。
ミンギュ、わたしのたからもの どうか

10/27(金)
しにそうになりながらも、練習があったのでサークルに行った。なぜか普通に歌ってたし、楽しくて気が紛れた。後輩の就活の相談に乗ったらなぜか私の気が楽になった。
与えるから満たされるのか、満たされてるから与えられるのか、やっぱり前者な気がする。与えるというか、頼られるというか。私にとっては珍しいことだからかな。

10/28(土)
あんだけ我慢して節制してたのに、バカみたいにお金を使ってしまった。別にほしくもない物に勝手に期待したりした。いつもは退勤が嬉しいのに、バイトを終わりたくなかった。何も考えたくなかった。

10/29(日)
少し前に約束してたので、後輩のバ先に遊びに行った。憔悴し切っていたけど、あまりにも豪快にサービスしてくれるもんで、超元気が出てしまった。(社員いないんで!!)じゃねーのよ…ww
すごく、ありがたかった。

10/30(月)
掛け布団を出した。あったかいって偉大。でもミンギュの夢は見られなかった。じゃあ寒いままの方がよかった。
午前は会社の研修だった。何も考えられなくて、寝てもないのに電車を2回も乗り過ごして、ちょっと遅刻した。電車が遅延していて、全部それのせいにした。展示会をグループで見学するっていう内容だったけど、遅れて行ったらグループではなく1人で自由に行動できた。今日はそれがすごく嬉しかった。とてもじゃないけど今日は笑ったりなんて出来なさそうだった。
最低2時間はいないといけなかったけど、人がごった返していて気分が悪くなったし、一応一通り見終わったので1時間で脱走した。でも1人は耐えられなかったので、友達の家に突撃したら快く入れてくれた。
良いのーてぃすが届いた。嬉しくてチキンとコーラをウーバーした。逆さまだった世界が元に戻った。やっと息ができた。

10/31(月)
最後のチケット当落があった。ようやく新幹線と夜行バスを調べて←いやそのまま買えよー 実感が沸いた。
あと、1ヶ月か。私の人生の夏休みもそろそろ終盤に差し掛かる。未来のことを考えるには体力がいる。私は卒論を終えて笑ってライブ会場にいられるんだろうか。ストップ、杞憂が始まる前に卒論を書こうね。



いや日常になにも無さすぎて卒論botになってますやん。。。すみま千円。。。。
おかげで(おかげで?)あと4分の1のところまで来ました。いや、本当にそうなんでしょうか?怖いです♥

読んだ本のまとめ、とかしようと思ったんですが、どうやら本を読み終わっちゃうのが嫌いみたいです。本好きの人とかに見つかったら怒られそうで怖いですが、10月中に読んでいた本は
・死にたいけどトッポッキは食べたい
・短歌を詠む
・うつくしい人
・世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか
・社会人1年目の教科書
・サラダ記念日
・死ぬほど好き
です。その日の気分に合わせて読んでいました。

1ヶ月日記をやってみても、10月をひとつのまとまりとしては捉えることはできませんでした。上旬の方はもうすでに別人が書いたみたいで、書き直したい所がいっぱいあります。でも日記ってそういうものじゃないですし。それに、「変わっていくことは続いていくこと」ってともだちが教えてくれたから、そういうことかなと思うことにします。うれしかったな。

1ヶ月で何かを得ようなんて、甘いじゃんね。もし得られていたとしても、それは大して重要じゃないのかも。何も得られなくて正解だきっと。焦らずのんびり行こうぜ。
なんだかんだ楽しかったし、まーいっか!ということで。
バイバイ!わたしの10月。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?