見出し画像

心を整えいい氣分でいられるようにする:何見てんの理論(5)

いつも整った心持ちで氣分よくしていられたら素晴らしいではありませんか!

心身の状態は、何を見るか、すなわち、目から入るもの(光景)ばかりでなく、耳から入るもの(音)、鼻から入るもの(香り、臭い)などにも、そして情報にも同様に強く影響されています。

さらには、幸福度に甚大な影響を与える人間関係も同様です。愉快な人と付き合っていれば愉快になります。不愉快な人と付き合っていれば不愉快にならざるを得ず、心身ともに不調になります。これはもう抵抗のしようもないことなんですね。

ならば、結論は単純で、明るく朗らかなプラスの人と付き合い、不愉快なマイナスの人からは遠ざかれば、快適さが増し、不愉快さが減るというわけですね(笑)。

そうもいかない状況はありますでしょうが、できる限りそうするだけで、およそ誰でも、すぐに、簡単に、お金もかけずに、楽しく暮らす、幸福に生きることが出来るようになります。(極意塾投稿No.042)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?