見出し画像

朝を制し一日の時間を有効に使う極意:始発理論(3)

毎日、時間を最大限に有効に使い、充実した生活を続けられたら素晴らしいではありませんか!

始発電車に乗るのは氣持ちがいい!

これに味をしめて、出張、帰省などのときは、ほぼ毎回必ず始発電車に乗るようになりました。

【東京駅から大阪方面の新幹線に乗る場合】
東京駅までの電車も空いているからゆったり座れる。←ラッシュで揉みくちゃにされるのとは大違い。

新幹線東京駅の大阪方面始発は、6:00発。
これに乗ると、季節にも天気にもよりますが、左手に朝陽が昇るのが見え、右手に陽に映える富士山が見えて最高!

目的地に着いたら、たいていの場合、時間の余裕はたっぷり。

そこで喫茶店でゆったりパソコン作業をしたり、本を眺めたり、仕事が捗ります(笑)。

余裕の一日となります(嬉)。
いいことずくめ。
いつも「こうでなくっちゃ」と思っていました(笑)。

しかし、こんなことは、そうすると決めるだけで、およそ誰でも、すぐに簡単にできることなんですね(笑笑)。(極意塾投稿No.093)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?