見出し画像

大喜利 30(5)

お題:次のエピソードに尾ひれをつけて話してください「100円拾った」。 

「100円拾った。パチンコで3万負けた」

「星形の100円拾った」 

「3日がかりでようやく100円拾った」 

「え、先輩転勤なんですか!(100円拾いながら)」 

「100円拾って食べた。不味かった」 

「メキシコで100円拾った」 

「坊主は父の戒名を『100円拾った』にした」 

「100円拾った。前澤に鼻で笑われた」 

「ハイパー100円をハイパー拾った」 

「アイツは賽銭箱に手を突っ込んで『100円拾った』と嬉しそうに言った」 

「となりのおじさんが100万円拾った。俺は100円拾った」 

「明治時代に100円拾った」 

「尾ひれのついた気色悪い100円玉を拾った」 

「風が吹いて、100円拾って、桶屋が儲かる」 

「100円を拾うとそこは雪国だった」 

「100円拾った。ありがとう社長」 

「ジャン=フランソワ・ミレー作『100円拾い』」 

「100円拾ったとさ、めでたしめでたし」 

「ヴォイニッチ手稿を解き明かすとそこには『100円拾った』と書いてあった」 

「家族か100円か選ばなきゃいけない。俺は100円を拾った」 

「ゾッとする話なんだけど、100円拾ったのね。そしたら…」 

「100円拾った。ハイパーインフレなのに」 

「ノーベル100円拾ったで賞」 

「100円は拾われたくなかった」 

「100円拾った。その横に擦ったらなんか起きそうなランプがあったが無視した」 

「スターウォーズ エピソード10『100円拾った』」 

「なんか100円拾ってそうな顔だな」 

「小学生とのケンカに僅差で勝って、100円拾った」 

「厳しい担任の先生が、自販機の下に潜り込んで100円を拾っていた」 

「100円拾った 集めて早し 最上川」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?