マガジンのカバー画像

こちらリヤド、43℃

112
リヤドでの見聞録と生活記録(2015-2021)。自分の話す練習を兼ねた試験放送:こちらリヤド、43℃ on stand.fm https://stand.fm/channels…
運営しているクリエイター

2016年4月の記事一覧

5.  お祈りを見る

ヒジュラ暦1437.5.1(2016.2.10) はじめて、学生と遠出をした。あるイベントで学生が行う出し物についての会議のために郊外にある学生のセカンドハウスに。うすうす気づいていたのだけど、会議だというのに、バーベキューの用意が云々と言っている。平日の夜にバーベキュー。明日もしっかり授業があるのだけれど…私も君たちも。 予想に反することなく、会議は全く進まず、時間切れになりバーベキューの準備を開始。すべてが、のんびりしている。平日と休日の境目がはっきりしていない。あぁ

4. 先手必勝

ヒジュラ暦1437.4.22(2016.2.1)   前に誰が教員かわからず、誰にあいさつしていいかわからないと書いたけど、あいさつについては、もう一つ問題がある。アラビア語で「こんにちは」は 「アッ・サラーム アライクム」と言うが、例えば AさんとBさんが会ってあいさつをかわす時  A:「アッ・サラーム アライクム」                   B:「ワ アライクム ッ・サラーム」  と言う。(『アラビア語が面白いほど身につく本』より)  どういうことかとい

3.  掃除の代償

ヒジュラ暦1437.4.18(2016.01.28)  改装工事が終わったばかりの家に引越したこともあって、部屋に壁のかけらとかがポロポロ落ちている。普通ならクリーニングをしてからの引渡しなのだろうけど、こっちが早く引越したいと言ったせいもあるのかもしれない。別に自分で掃除すればいいやと思っていたものの、掃除機もなければ、雑巾もないし、洗剤もない。ひととおり揃えるのも、ちょっと時間がかかる。そんな時に、掃除をしてくれるおばさんがいるという話を聞いた。キッチンもお風呂も部屋も

2. 誰が先生かわからない

ヒジュラ暦1437.4.11(2016.01.21) 大学の新学期が始まった。キャンパス内の人がやや増えた気がする。「やや」というのは、今週は新学期1週目ということで、まだ学生は本格的に大学に来ないらしい。そういうものらしい。 それでも、キャンパスを歩いていると、休み中よりすれ違う人が多くなった。別にあいさつする人を決めているわけではないけれど、学内ですれ違う教員には、日頃からあいさつをするようにしている。外国人(サウジ人ではない)の教員はわかりやすい。スーツ、ジャケット