マガジンのカバー画像

電子書籍をビジネスに活用する戦略

28
電子書籍をビジネスに活用する戦略についてお伝えします。
運営しているクリエイター

#ブログ

幾多のビジネスチャンスを創出できる

ネットを見渡してみてください。 ブログ、Facebook、Twitterなどをビジネスで利用することが当たり前の時代になっています。 当たり前になっているということは、飽和した状態になっているのです。今から利用しようと思ってもなかなか思うような結果を得られることは難しいのではないでしょうか。 しかし、電子書籍の場合、まだ目を付けている人が多くないので、大きな利益を得られる可能性があります。幾多のビジネスチャンスを創出することも可能です。 今から始めるか、みんなが成功し

顧客に注目してもらう

当たり前と思うかもしれませんが、注目してもらうにはまず本と著者の存在を世の中の人たちに知ってもらう必要があります。 方法としては、広告出稿、自分が持っているメディア(ブログ、Facebook、ツイッター、ホームページなど)でのアピール、プレスリリースがあります。 また、あなたの分野と違う分野を掛け合わせた提案を、企業に働き掛けるのも良いと思います。 更に広くあなたの本やあなたを認知させる事ができます。 例として、「写真(あなたの分野)」×「女子高校生(雑誌)」として考

電子出版&告知

いよいよ電子書籍をキンドルに登録します。 そして、着実にソーシャルメディア、ブログ、メルマガで告知を続けていきます。 ソーシャルメディア、ブログ、メルマガは、投稿がすべて蓄積されていきますので、その活動自体がブランディングにつながっていきます。 広告を打つ際も、より的確な集客が行えます。 また、予算に余裕がある場合プレスリリースを打つのがお勧めです。 例えば、下記サイトは無料で配信が可能です。  ■バリュープレス  http://www.value-press.

プロモーション素材の準備

電子書籍が完成したら、プロモーション素材を準備します。 プロモーション素材とは、書籍表紙、ウェブサイト、フェイスブックページ、ツイッター、ブログ、バナーなど、電子書籍を告知するために活用する、ありとあらゆるツールのことです。 この時、プロモーション素材は必ず「ハイクオリティ」なものにしてください。 ご自分でデザインを行えない場合は、プロのデザイナーに依頼して制作することをお勧めします。なぜなら、書籍のイメージはデザインで9割決まってしまうからです。 いくら中身が良くて

他のメディアと有効に連動する

電子書籍を1冊出版すると、ホームページ、ブログ、Facebook、ツイッター、もしくは広告やダイレクトメール等、あなたがご利用のすべての媒体と連動することができます。 これを行うことで、あなたの専門家としてのブランドは相乗効果で向上していきます。 出版して終わりでは、意味がありません。 出版した後の行動がのちに結果として返ってきます。 お読みいただきありがとうございます!