見出し画像

みんなで伝説の目撃者になった『MILLIONLIVE!10th LIVE TOUR Act-4 MILLION THEATER!』を、よなが的視点から振り返っちゃおー!

 皆さんお疲れ様、デス!
 よなが デス!

 はい、という訳で大っ変長らくお待たせいたしました!よながの視点からアイマスのリアルイベントを振り返っていくぞっていうこの企画、なんと遂にこのイベントについて書く時が来てしまいました……(なんでそんな書き方なんだよ

ミリオンスターズ39人が一同に揃うすごいタイミング(Day2のみ)で開催されたライブだよ!?こりゃもう書かんわけにはいかんでしょ!?

※これ書いてるこのアホは記事書いてる時点でまだミリPになって1年経ってません。ほんと何やってんだか(笑)

 という訳で!俺ばかり喋ってもあれなので、さっそく!まずはよながが現地入りするまでの謎すぎる行動から振り返っていきましょー!

1.人生(恐らく)初横浜!しかし…!?

 前日(2/24 Day1)の夜から夜行バスで名古屋からはるばる横浜へ向かったよなが……しかし、ほっとんど初見未開という場所だった故に

バスターミナル降りて早々にすっ転び(怪我はなかった)、そして肝心のバスターミナルから横浜駅までの道のりを調べようとしたらナビが狂いに狂ってあらぬ方向へ歩いてしまったり、ポケッタリモンスタリ……

そんなこんなの末、無事たどり着いたものの時間は既に朝七時半、当初の予定より30分の遅延発生(泣)

だが!

ばぁ〜ん!

 有志の方が描きあげて、掲載してくださった素敵すぎるイラストをしっかりこの目に焼き付ける事ができました!

※なお、この後よながは改札ミスで無駄金飛んだ上に写真撮ったり動画撮ったりしてたらさらに30分とかしてました。

 で、朝ご飯は横浜駅の地下にあるマックにしました〜

めぐみで見えないけどハッシュポテト頼んでます。
めちゃくちゃ美味しかった!

 腹ごしらえを済ませたよながが次に向かったのは会場……かと思いきや

 秋葉原

 です(え?なんで?と思った方、ご安心を

 それもそのはず、ちょうどこのライブ開催の少し前からコトブキヤ秋葉原館にてミリオンライブの展示がやっていた、ということで

TSVみんないる〜!←え?見るとこそこかい(笑)

朝9時頃に秋葉原駅向かいました※

※この間に打ち上げの場所の最寄り駅や規制退場ルートの予想図などを脳内マッピングする為にKアリーナ→新高島→横浜駅までほぼノンストップで自分の足で走ってます(そしてこれが後にあの悪夢の引き金となるわけです

 で、そっから整理券取って(しかも最初の方←9時にスタンバってたならそりゃそうやろ)いざ入場!

きゃ〜っ!琴葉さぁ〜ん!
【君彩】の衣装着た恵美……
かわいいよぉ……(*´艸`*)
やっぱジュリアってかわいいよね
(殴られてしまえ、よなが☆
まつりひっ……
何気に近所出身ってことで親近感
あるんだよね〜
あ、杏奈ちゃ……!?
君最近めちゃくちゃ気になってるんよ
ちょっとお兄さんとお茶でもどう?(殴
&JOYフル!の未来ちゃ!
ミリアニでめちゃくちゃ好きになったんよね
エレナ〜っ!俺だぁ〜!
↑だから何なんだお前
しっ……静香……
やっぱスタイルいいなぁ
(パンダにラリアット食らわされてうどんの茹で釜に落ちろ
ん゙恵美ぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい※

……とまぁ、こんな感じで展示をなるべく短く、それでも満足できるくらいには堪能し、大急ぎで横浜へとんぼ返りしました!

※この後、等身大パネルポチりました。


2.いざ、現地へ!ライブを楽しもう!

 そんなこんなで昼飯すっ飛ばして(戻った時間が13時だったのと、絶対会う予定のプロちゃんたちがいたから)うみみんダッシュでKアリーナへ!

 恵美の法被に袖を通し、名刺交換の旅へ……と思った次の瞬間……

 両足が激痛に襲われるどころか、殆ど動かないという事態に……!?

 しかし、そんな中でもちゃんと会いたいプロちゃんたちとは無事に名刺交換とかお話できたってことでいざ、入場!

Kアリーナの勝手がわからない俺氏、
入場までここがスタンド席とは
わからなかった模様(※)

 合同ライブのDVDの宣伝でみんなクラップしてたりペンラで遊んだりしながら開演を待ち……そして遂にその時が……!

 ということでさっそくいくつか曲をかいつまんで振り返っていきましょう!

 まずは何より初っ端の『Rat a Tat!!!』

 コールすっごい楽しかったなぁ〜!
 ついでに『Encore Stage』でエレナにマイク向けられた記憶も……←は?

 予想していたとはいえ、それやってくれたの良かったよね『サウンド·オブ·ビギニング』

 フォロワーのスペースでセトリ予想していて真っ先に挙げたこの曲、なんとミリシタ版のセリフパートを琴葉さんが言ってくれたので……口ポカーンとなりました(1回目

 オリメン、そして初披露『オレンジノキオク』

 よながが個人的にAct-4ですごく良かったと思ったのがこの曲が披露されたこと。事前にXでもミリアニの再現を呼びかけていたのですが、

いざ披露されたらイントロで涙流れてラスサビ前の風花さんのパートまで泣き崩れてまともにステージ見れてませんでした(おい

 

 演じてくださるキャストさんの凄さを感じた、高坂海美ちゃん(上田麗奈さん)の『恋愛ロードランナー』、所恵美(藤井ゆきよさん)の『フローズン·ワード』、田中琴葉さん(種田梨沙さん)の『Sing a Wing Song』、白石紬さん(南早紀さん)の『瑠璃色金魚と花菖蒲』

 ここからは披露されたソロ曲でも特に心を揺さぶられた4曲をピックアップ!
『恋愛ロードランナー』はもともと好きな曲でしたが、周りのPさんのXでのセトリ予想は大半が『美!美!美!ビルドUP‼』だっただけに、イントロで驚くPが多かったっすね(かく言う俺もその1人)
 うみみん(上田さん)による『大好き〜っ!』が生で聞けたこと、ほんとに嬉しかったっす(泣)

 そして少し飛んでよながの担当·恵美(藤井さん)が披露したのは『フローズン·ワード』
 俺が恵美の凄さを感じたきっかけの曲だっただけに、ショートサイズの披露ながらUOおってました(笑)

 その直後に琴葉さん(種田さん)が披露したのはまさかの『Sing a Wing Song』!よながはここでも泣いてました。ほんとにいい曲ですよ……

 で、最後は紬さん(南さん)の『瑠璃色金魚と花菖蒲』!これはミリアニで圧倒された事があったとはいえ、いざライブで生音源で聴くと迫力はダンチっすね……俺口ポカーンしてましたよ


 場の一体感がもたらした、最高に盛り上がれた最高の瞬間 閃光☆HANABI団による『BORN ON DREAM!〜HANABI☆NIGHT〜』

 えんやこらせーい!など、とにかく全力でゴールするのが楽しかったこの曲、それはもちろんそうなんだけど、この時の場の一体感には思わず涙が浮かびました(笑)
 もちろんUO折りました(笑)

 俺達も、キャストさんもみんなきっと待ってた……まさに曲名や歌詞の通りになった『UNION!!』

 直前の未来ちゃん(山崎さん)による『未来飛行』のラスサビでミリオンスターズ全員がステージへ上がってきた……この時「次がラストかぁ」と思いながら、何が来るんだろうと思っていたところ……全員が特徴的なポーズを取ったところで思わず息が詰まり、そしてあのイントロがかかった途端

「ゔぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ(泣)」

と泣き叫びました(笑)

 いつか、39人が揃った『UNION!!』を現地で聴きたい……と思っていた矢先、こんな最高な形でそれが叶うとは思ってなかったんすよ

 さらに、今回びっくりしたのはラスサビ後に伴奏へ入る際にミリオンスターズみんなからの「ありがとう!」が聞けたことです!

 これ、知ってる人も多いと思いますがミリシタ版のみにあるんすよね(フル版にはない)

 もうそんな感じでボロッボロに泣いて、コールして、最高が生まれたAct-4

 本来日帰りで予定を組んでた中、緊急で打ち上げ参加(しかも場所の提案者になった)しました

鳥貴族にて

3.最後に

そんなこんなで走って泣いて騒いで、思い出がたくさんできたミリAct-4、本当にお疲れさまでした!

ミリオンライブが歩んできた10年という歴史の1つのゴールと、新たなスタートラインが見えた……そんなライブだったと思います

来る11月にはかのAichi Sky Expo(苦笑、詳細は下記参照)にて11thが、そして時期未定でハッチポッチ2が開催決定と、まだまだ盛り上がるミリオンライブ、今後も楽しんでいけたらなと思います!それでは最後にこの言葉とあれでしめましょう!

これからも、アイマスですよ〜!

アイマス〜!

続けてお手を拝借!

よ〜っ、👏

ありがとうミリオンライブ……

※Aichi Sky Expoはポートメッセ名古屋と並んで割とアクセス手段が面倒だったりそもそも箱が小さめなんすよ……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?