見出し画像

因果じゃないよ

面白おかしくネタにするつもりはありません。犯罪を正当化するつもりも、関係者ヅラするつもりも、もちろんありません。

特定を防ぐために時差投稿をしています。ほぼ書きなぐりなのでハッシュタグはつけません。



昔の友人が逮捕された。


同じ小学校、中学校に通っていて、お互いをあだ名で呼び合う仲だった。成人式ぶりに友人の名前を見たのはニュースで、容疑者としての友人だった。

地元が同じなので共通の知り合いも多く、ただ名前を知っているくらいの人が数人「捕まってるやん(笑)」という由のSNS投稿をしていた。ただ名前を知っているくらいの関係だからそんなことできるんだろうな。

「昔から変わってたよ」とか
「なんかやると思ってた」とか
そんな言葉も添えて。

もちろんまずは犯罪をしたあいつが悪いんだ。わかっていても、知り合いのそういう発言は気分が悪かった。

だって別に昔から変わってなかった。なんかやるとも思わなかった。お前より、あいつの近くにいた私が言うんだよ。

芸能人の不祥事もそうだけど、何か起こすと突然今までの出来事が理由付けに使われるの気持ち悪い。事が露呈しなければ因果で結ばなかったであろうことを「その片鱗があった」「昔から変わってた」とか言うの気持ち悪すぎるよ。

そんな面もあったかもしれないけど、そうじゃない面はもっといっぱいあったよと言いたい。もちろん犯罪の擁護ではないけど、死ぬまで追い詰めていいわけはないと思うんだ。

すごく不快でモヤモヤした出来事だった。そんなことやってんじゃねーよと、叱りたい。罪を償って我々の知らないところでちゃんと生きていてほしいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?