見出し画像

なんの話?

思った以上に冬は動いてない身体。
春を目の前にはやる氣持ち氣をつけたのに
通常運転は可能だがキャッキャとはしゃいで踊れない私の身体、3日過ぎて回復中。
筋肉がおちて贅肉がかなり増えておる。
いきなり動くには負荷かかりすぎていたわけだ。
この3日いつもよりもあらためて自分と向き合い自分の身体に労りと感謝を持って。
有り難や有り難やということでよもぎ蒸されて
お風呂に入れたセイタカアワダチソウの泡に
ほわほわと包まれて思わず笑顔兎にも角にも
ココロ身体あたためた。

そんでもって歩く

どこかへ行って(山とか?)とつい考えるけど
車の便利に乗っかるをやめてみたらいいじゃない?と歩いてより道と用足し。
歩くとより道しやすいし
足もとめやすい


わァァ
綺麗と足をとめて
あやしかろうがひとり
ニマニマとながめる

足をとめる美しさ
思わず笑顔
雨模様のお空もほころぶ

神社へお詣りして
ふと
苗屋さんへより道
種とたねいもを買う
お店のおかあさん
奥からなにやらいい香りのする
みかん手に笑顔ででてきた
「戦争でね〜今では離れてしまった兄妹が7人(6人だっけな?)がいるんだけどいまではもうあと3人なの。次は私の番かしら笑笑
妹がね育てたみかんなんだけどもしかしたらパサパサかもしれないけどお客さんが美味しかったーって喜んでくれるから〜」と
笑顔がほんとチャーミング
おかーさんまたね〜と
みかんを眺めてまたもやニタニタ
いい〜んです
あやしくったっても笑

頭の中がとっ散らかってる

ここのとこ、
いやいつもか笑
そんなことを友に伝えたところ
「大変混み合ってる。ほんとに、混んでる。
整列はせず、、」
そうなのよ
それがふとした時に
並びを変えて
位置を変えて
なにかにはっと氣付いたり
腑に落ちたりするわけなのだけれど

で、なんの話

とりあえずたくさん歩いて
帰宅して座ったら
トクトク
トクトク
身体めぐるめぐりを感じる
あいかわらずに言葉は頭でぐるぐるり
めぐりめぐるトクトクと
いや、トクトク音たててはいるが
トツトツと‥

歩いていろいろより道と用足し。
小さなしあわせが
たくさん散りばめられている
いちにちいちにち
ひと場面ごとの
うつくしさに

ありがとうございます
という感謝の氣持ちの
お話、だと思われる

おしまい?笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?