今治の誇りFC今治⚽️下巻①

1.2018シーズン賑やかエリア参戦

4月7日土曜日、今治市内で写真家・ノンフィクションライターである宇都宮徹壱氏とFC今治サポとのトークイベントが開催されるとのこと。まずは行動と思い、勇気を持って参加。当然知らない方ばかり。いろいろ興味ある話が聞けました。どなたかは忘れましたが、明日の試合一緒に応援しまんか?とのお誘いをいただき翌日賑やかエリア初参戦。感想はとにかく楽しかった✌️😄   

開幕戦ではメインスタンドから眺めていて、元気に声出してるな〜🗣🗣  楽しそうだな〜    一緒にやりたいな〜程度でした。若者たちに混じるのは?邪魔にならないか?案ずるより..でした。得点シーンでは一人で応援する時の何十倍も喜び👯‍♂️得点されれば更に大きな声で選手に声援を送り励ます👏サポーターなんだ皆んな!よし、次からは選手迎えから参加してみよう😬  回を重ね、やがては幕張りも手伝うことに。

いろいろやり始めて驚いたことは、幕張りなどは特にですが、かなり年配の方が多いことでした。そして皆んな笑顔🤗おらがチームを応援するのを楽しんでいました🕺もちろん自分も楽しいから毎回参加できてます。決して若くない👨‍🦲👴ですが、サポーターの皆さま今後ともよろしくお願いします🙇‍♂️

2.一生応援すると決めた一戦

セカンドステージ第2節🆚ヴィアティン三重戦   アディショナルタイムに失点😫勝ちゲームを落とした痛恨の引き分けでした。🏠に帰ってからビデオを👀ビックリ😳  今シーズン観戦してここまで悔しさを表した選手はいませんでした。

アディショナルタイムゴール後

試合終了ホイッスル後

挨拶後

悔しさは必ず成長に繋がるはず!受難の日こそ恵みなり。この試合までは一ファンとして応援していましたが、これからは一生応援していく唯一無二の存在の⚽️選手となりました。

オ・カ・ダ👏👏👏アレ、アレ、アレ‼️      シ・ン・ジ👏👏👏🙌

3.涙が溢れたHonda FC戦

セカンドステージ第6節🆚Honda FC戦   セカンドステージ優勝、J3昇格のため絶対負けられない一戦でした。試合前日には初めてチラシ📄配りも実施。

チラシを受け取るHonda FCサポさん

JFLの門番をホームに迎え最高の盛り上がりを魅せ、ファン・サポーターも🔥た一戦でした。残念ながら結果は完敗😢単なる負けではなく、完膚なきまで叩き潰されたと思える一戦でした。絶望的な終盤  ピッチで必死に戦う選手を見ていて、どんなに悔しいだろう?向かって行っては跳ね返される。悔しくて、悔しくてたまらんやろなと思うと涙😢が溢れてきました。幸い🕶をしていたので周りにわからないよう汗と一緒にぬぐいました。⚽️観戦して涙が溢れるんや。何なんやこれは?おらが町・おらがチーム愛を感じさせてくれた大事な大事な一戦でした。

この後、アウェイでの八戸戦にも敗れチーム初の三連敗😱J3昇格は絶望的に🥺   しかし!サッカーは筋書きのないドラマ。夢スタ最終戦に向けて夢を追いかける奇跡の航海が始まるのです🤩




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?