【SDVX】「滅亡天使†にこきゅっぴん」EXH譜面がとっても良譜面な話

音ゲーマーの皆さんこんにちは。(え?)
タイトルの通りです。タイトル通りなので10割主観です。
「滅亡天使†にこきゅっぴん」EXH譜面がめちゃくちゃ出来の良い譜面だと思ってるので、その理由をザーッと書き出してみます。SDVXを知らなくても読めます。多分。
譜面画像は「SDVX譜面保管所」(下記リンク)から勝手にお借りしています。

で、件の譜面(動画)がこれです。
一旦、BGMとして流しながら読み進めて貰えればと思います。

BEMANI御用達の「ひなビタ♪」楽曲です。音も歌詞も電波電波。
そして、電波曲は速い傾向にあるので本曲も例に漏れずBPM200あります。音ゲーの中では中速ですがその話は別として、おかげさまで触っていて楽しいBPM速度です。

そして、この曲は聴いてもらえれば分かる通り、ボーカルとは別にコール(合いの手)が曲全体に入っています。
そのコールが上手いこと譜面に落とし込まれているという点が、この譜面が良譜面であると言い張る理由です。コールって基本的には楽しいものとされてるので、そりゃそうという気もしますが。
特に分かりやすい部分ですと、サビの「りんりんりーん りーんりんりーん(ハイ!)」のフレーズに合わせて(直角)つまみが飛んで来る配置。

りん(右)りん(左)りーん(右)
りーん(右)りん(左)りーん(右)ハイ(左)

流れてくる曲と、操作的な部分と、エフェクトと、全部が噛み合って楽しい配置です。最後の「ハイ!」の部分を赤つまみだけにすることで、青つまみでボーカル、赤つまみでコールと分けているのも良い部分。

コールを譜面に落とし込んでいる部分は他にも沢山あります。中でも私が好きなのがFX(黄色いノーツ)をコールに合わせて置く配置。例えば、曲中盤の「乙女純情メランコリー(めらーんこりー)」のフレーズ。

メラーンコリー(BT(白ノーツ))
めらーんこりー(FX(黄色ノーツ))

先程の青つまみと赤つまみでボーカルとコールに分けた配置と同様に、こちらもBTとFXでボーカルとコールの音取りを分けていることが視覚的に分かるようになっています。
類似配置は他にもありまして

でもでもなぜかしら(BT)
P(FX) P(FX) P(FX) H(青つまみ)

これは先程と同様のBTでボーカル、FXと青つまみでコールの配置です。しかし、この配置でのコールは青つまみの「ハイ!」の部分しか聴こえません。じゃあ、このFXは何の音を取ってるのかと言えば、「PPPH」というやつの音を取っています。まあ、既に画像説明にて書いてしまっていますが。
PPPHってなに?という方は下記動画を。

「太鼓の達人」にも似たようなPPPHの配置があるのですが、あちらとは異なりSDVXは複数レーンの音ゲーであるため他の音も同時に配置できるのが非常に活かされています。

最後に小ネタ配置を少し。

あーめう

ラストの配置です。「あーめう」というセリフと共に、曲名にも含まれている†(ダガー)の譜面再現が出てきます。
ゆるく終わる楽曲構成が譜面にも反映されてて良い感じです。

このようにボーカルの音を叩きながらコールの音も叩く、という音ゲーならではの音楽体験ができる「滅亡天使†にこきゅっぴん」のEXH譜面を何卒よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?