Ms.ふせん

Ms.ふせん

最近の記事

  • 固定された記事

台風19号の影響。長野のリンゴ農家の現状。まだまだ、復興してない現実。

昨年の台風19号。 海外にいた私でも、大きなニュースとして飛んできた。 長野県のゲストハウスで勤務していた私は、 災害ボランティアとして来られた方と多く接し、 実際の、千曲川『決壊現場』に行ってみた。 青いブルーシートがあるところが決壊現場。 去年の10月の出来事で3か月ほど経っているのにも関わらず まだ深いつめあとが残っている。 決壊場所あたりは、県内有数の『リンゴ』の生産地である。 りんごは、結構、センシティブで病気にかかりやすい。 広大に広がっていた

    • 約3年ぶりにNoteを再開。 きっかけは、「発信することがなんにもないことを発信してみたら?」と言われたのがきっかけ📚 自分らしさを求めるあまり、社会の色んな仕組みに合わないが、唯一もってる挑戦心でどうにかしていきたい🌏

      • ブラック企業から救い出す!を掲げる人材会社が超絶ブラックだった件。

        先日、ある人材系のオンラインコーチングカンパニーの社長さんに お話を伺う機会があった。 でもその話は、ホラー級に驚くものだった。 その会社は、お客様に主に「年収アップ/キャリア形成」を目標にコーチングを行おうとする会社だ。 社長さんいわく、申し込んでくる方は 年収200万-300万 の漠然と年収に不満がある方が多いという。 私もそのような時代があったのでかなり共感して聞いていたところ 耳を疑うことをさらっと教えてくださった 利用料は3ヶ月-で60万、90万、130万

        • いま、私達は噛み締めるべき。 どれだけ平和、自由を 普通に権利として 使うことができているのか。 生きているだけで何かできる。 普通に明日がある。 ウクライナの自由を応援しよう。

        • 固定された記事

        台風19号の影響。長野のリンゴ農家の現状。まだまだ、復興してない現実。

        • 約3年ぶりにNoteを再開。 きっかけは、「発信することがなんにもないことを発信してみたら?」と言われたのがきっかけ📚 自分らしさを求めるあまり、社会の色んな仕組みに合わないが、唯一もってる挑戦心でどうにかしていきたい🌏

        • ブラック企業から救い出す!を掲げる人材会社が超絶ブラックだった件。

        • いま、私達は噛み締めるべき。 どれだけ平和、自由を 普通に権利として 使うことができているのか。 生きているだけで何かできる。 普通に明日がある。 ウクライナの自由を応援しよう。

          世の中には信じられないほど 劣悪な束縛的な環境で働いている 若者がいる。 伝えたい 逃げるのも勇気だと。

          世の中には信じられないほど 劣悪な束縛的な環境で働いている 若者がいる。 伝えたい 逃げるのも勇気だと。

          すべてのSNSを携帯からアンインストールしました。 デジタル デトックス。

          すべてのSNSを携帯からアンインストールしました。 デジタル デトックス。

          新天地での生活。孤独と迷い。コロナの中での光の見つけ方

          久しぶりの投稿。 長野から札幌に引っ越してきてはや、半年も経ちました。 新しい土地に引っ越すということ。 今まで国内外で何度か体験してきた。 そこで毎回感じるのが「虚しさ」 今までの引っ越しとは違う コロナという束縛のなかでの新天地 引っ越してきたものの 仕事はテレワーク 友達もいない また外に出れないので直接、顔を合わせられる友達もつくりにくい 寂しさだけが積もる❄ なにをすればいいのか 時間の使い方がわからなくなる。。 何かを変えたい このコロナの中で

          新天地での生活。孤独と迷い。コロナの中での光の見つけ方

          理解できないことが降り積もり 心が混乱しているとき ふともらった人の手料理が 心を落ち着かせる。

          理解できないことが降り積もり 心が混乱しているとき ふともらった人の手料理が 心を落ち着かせる。

          混乱したときは ちょっと足をとめてみるのもいいのかも。

          混乱したときは ちょっと足をとめてみるのもいいのかも。

          思い込みって怖い。 当たり前だと思ってても 文字列のレベルで再確認する クセをつけたい。

          思い込みって怖い。 当たり前だと思ってても 文字列のレベルで再確認する クセをつけたい。

          アドラー心理学メモ✎ まずは、自分と他者の『課題を分離』すること そしてお互いが違うことを受け入れながら 『横の関係で』相手に、自分には価値があると思われられる 『勇気づけ』を行うこと。

          アドラー心理学メモ✎ まずは、自分と他者の『課題を分離』すること そしてお互いが違うことを受け入れながら 『横の関係で』相手に、自分には価値があると思われられる 『勇気づけ』を行うこと。

          起こることにはすべて意味があると捉えよう。 あらゆることを必然と捉え、自分自身の成長につなげる意味を 考える習慣を付けたい。

          起こることにはすべて意味があると捉えよう。 あらゆることを必然と捉え、自分自身の成長につなげる意味を 考える習慣を付けたい。

          映画『マザーテレサ』をみて。思うこと。

          マザーテレサ 知る人は知る、インドで20施設以上のチャリティー施設を 立てた修道女である。 私も数年前、インドのコルカタ(カルカッタ)にて マザーテレサハウスでボランティアをしていた。 この映画を見て思ったこと。 宗教・生まれた場所によってその人の人生が決まる 無情さ、またそれを今の時代においても根底から どうすることもできない歯がゆさ、を感じている。 修道女は修道院のなかで活動することが当たり前の仲 みずからの身の危険を犯しながら スラムで貧しい人に無償の愛をお与えに

          映画『マザーテレサ』をみて。思うこと。

          スキップをしながら怒れますか? 感情と行動はつながっている。

          スキップをしながら怒れますか? 感情と行動はつながっている。

          この山盛りに陳列されたパン。 これらはいずれ廃棄されるのだろう。 そしてこの『格安』のパンには どんな化学物質が含まれているのだろう。 考えるだけで虚しく、また無関心に怖くなる。

          この山盛りに陳列されたパン。 これらはいずれ廃棄されるのだろう。 そしてこの『格安』のパンには どんな化学物質が含まれているのだろう。 考えるだけで虚しく、また無関心に怖くなる。

          この20世紀の世の中にこんな世界がまだあるなんて。。 ウイグルキャンプ地区について近々発信します! ウイグル自治区みなさんも調べてみてください!!

          この20世紀の世の中にこんな世界がまだあるなんて。。 ウイグルキャンプ地区について近々発信します! ウイグル自治区みなさんも調べてみてください!!