最近の記事

  • 固定された記事

記事カテゴリー

Blenderアドオンの記事私が紹介、使用しているアドオン記事の一覧になります。 TurboTools V4 PBR Painter Shaders Plus Extra Nodes FLIP Fluids

    • Turbotools公式のよくある質問

      Turbotoolsって何するアドオンなの?TurboToolsは、低サンプルでレンダリングを行っても綺麗な結果を得ることができるレンダリング時短アドオンです。 ラフなシーンから、精度の高いコンポジット作業の素材としての出力まで、様々なシーンレンダリングで使えるユーティリティアドオンとなってます。 アドオンの機能としては大きく3つの柱で構成されています。 ・Turbo Render  低サンプルから綺麗なレンダリングを行い、アウトプット速度を早めます ・Turbo Co

      • TurboCompでコンポジットを強化する

        Turbotoolsって何するアドオンなの?TurboToolsは、低サンプルでレンダリングを行っても綺麗な結果を得ることができるレンダリング時短アドオンです。 ラフなシーンから、精度の高いコンポジット作業の素材としての出力まで、様々なシーンレンダリングで使えるユーティリティアドオンとなってます。 アドオンの機能としては大きく3つの柱で構成されています。 ・Turbo Render  低サンプルから綺麗なレンダリングを行い、アウトプット速度を早めます ・Turbo Com

        • TurboRenderでレンダリング速度UP!

          Turbotoolsって何するアドオンなの?TurboToolsは、低サンプルでレンダリングを行っても綺麗な結果を得ることができるレンダリング時短アドオンです。 ラフなシーンから、精度の高いコンポジット作業の素材としての出力まで、様々なシーンレンダリングで使えるユーティリティアドオンとなってます。 アドオンの機能としては大きく3つの柱で構成されています。 ・Turbo Render  低サンプルから綺麗なレンダリングを行い、アウトプット速度を早めます ・Turbo Co

        • 固定された記事

        記事カテゴリー

          PBRpainterできのこペインティング

          インフォメーションPBRpainterを使って、キノコを塗っていきます。 ※カラコレ・コンポジットのチュートリアルはありません PBRpainterって何なの?という方はこちらの記事をご覧ください。 必要なモデルはこちらからダウンロードできます。 https://www.dropbox.com/scl/fi/f66o7f9rhixnjh0ot7j3c/mushroom_tutorial.fbx?rlkey=x0niim7q2fdthlwuya7cai9yn&st=c

          ¥0〜
          割引あり

          PBRpainterできのこペインティング

          ¥0〜

          PBRpainterのマテリアル管理と合成

          PBR Painterの概要PBR Painterは、Blender内でPBRテクスチャリングを簡単に行えるように設計されたアドオンです。機能的にはAdobe Substance Painterに似ています。 ・3Dモデルに直接描くようにテクスチャリングができます。 ・2Dペイントソフトのようなレイヤーベースのシステムを採用していて、  レイヤーのマージや合成モードもあり、マスクを描いたりもできます。 ・PBRマテリアルに使われるチャンネル(拡散、粗さ、変位、法線、放出など

          PBRpainterのマテリアル管理と合成

          PBRPainterについて

          PBR Painterの概要PBR Painterは、Blender内でPBRテクスチャリングを簡単に行えるように設計されたアドオンです。機能的にはAdobe Substance Painterに似ています。 ・3Dモデルに直接描くようにテクスチャリングができます。 ・2Dペイントソフトのようなレイヤーベースのシステムを採用していて、  レイヤーのマージや合成モードもあり、マスクを描いたりもできます。 ・PBRマテリアルに使われるチャンネル(拡散、粗さ、変位、法線、放出な

          PBRPainterについて

          Shaders Plusの使い方

          Shaders Plusの概要リアルなコースティクス効果を狙うなら唯一といってもいいアドオンです。 Cycles&EEVEE対応で使い勝手も良く、プリセットも豊富で、簡単にリアルな透過オブジェクトと正確なコースティクスが作成できます。 油滲みのような薄膜も表現できますよ。 インストール プリファレンスからダウンロードしたzipファイルをインストールします。 執筆時点では拡張機能ではなくアドオンとしてインストールを進めます。 (Blender4.2以降の話) インストー

          Shaders Plusの使い方

          Extra Nodes スキャッターノード・エフェクトノード

          Extra Nodesについてエクストラノードとは エクストラノードはジオメトリーノードの補助ノードセットです。 特にパーティクルを使ったモーショングラフィックスやFXエフェクトで使えるノード集が多く含まれています。 基本となるパーティクルシステムと、汎用性の高いトレーサー、フォールオフ、フィールド、メッシュ、ユーティリティの各ノードパックがあります。創造的なビジョンを実現するために必要なツールです。 https://blendermarket.com/products/

          ¥0〜
          割引あり

          Extra Nodes スキャッターノード・エフェクトノード

          ¥0〜

          はじめてのExtraNodes

          ExtraNodesとはExtra Nodesは、ジオメトリノード用に作成されたグループノードです。 主に Falloff Nodes Field Nodes Mesh Nodes Tracer Nodes Particle System Nodes (Procedural Particle System) Relaxing Particles Utility Nodes があります。 作例として…パパっとこんなのとかができちゃいます。 アドオンのインストールと使い方

          はじめてのExtraNodes

          Extra Nodes フォールオフ・フィールド・メッシュ・ユーティリティ

          Extra Nodesについてエクストラノードとは エクストラノードはジオメトリーノードの補助ノードセットです。 特にパーティクルを使ったモーショングラフィックスやFXエフェクトで使えるノード集が多く含まれています。 基本となるパーティクルシステムと、汎用性の高いトレーサー、フォールオフ、フィールド、メッシュ、ユーティリティの各ノードパックがあります。創造的なビジョンを実現するために必要なツールです。 https://blendermarket.com/products

          ¥0〜
          割引あり

          Extra Nodes フォールオフ・フィールド・メッシュ・ユーティリティ

          ¥0〜

          Extra Nodes パーティクルユーティリティ・マテリアル・トレーサー

          Extra Nodesについてエクストラノードとは エクストラノードはジオメトリーノードの補助ノードセットです。 特にパーティクルを使ったモーショングラフィックスやFXエフェクトで使えるノード集が多く含まれています。 基本となるパーティクルシステムと、汎用性の高いトレーサー、フォールオフ、フィールド、メッシュ、ユーティリティの各ノードパックがあります。創造的なビジョンを実現するために必要なツールです。 https://blendermarket.com/products

          ¥0〜
          割引あり

          Extra Nodes パーティクルユーティリティ・マテリアル・トレーサー

          ¥0〜

          Extra Nodes システム・フォース

          Extra Nodesについてエクストラノードとは エクストラノードはジオメトリーノードの補助ノードセットです。 特にパーティクルを使ったモーショングラフィックスやFXエフェクトで使えるノード集が多く含まれています。 基本となるパーティクルシステムと、汎用性の高いトレーサー、フォールオフ、フィールド、メッシュ、ユーティリティの各ノードパックがあります。創造的なビジョンを実現するために必要なツールです。 https://blendermarket.com/products

          ¥0〜
          割引あり

          Extra Nodes システム・フォース

          ¥0〜

          FlaxTraxでシーントラッキング

          どんなアドオン?Blenderのアドオン【FlaxTrax】の紹介です。 自動でシーンのトラッキングを行えるアドオンです。 正確性の高いトラッキングを実現してくれます。 事前準備動画の読み込みと範囲指定 まずBlenderの動画を読み込むために、新規作成からVFXを選択します。 中央のフォルダアイコンから動画を読み込みます。 トラッキングをしたいフレーム間を決めます。 出力タブか、タイムラインタブで設定できます。 今回は30-240フレーム間でトラッキングします。

          FlaxTraxでシーントラッキング

          チュートリアルについて

          はじめましてはじめまして、YOKOと申します。 映像業界に10年在籍していて、CM、TV、VP、WEB広告のCGクリエイターをしています。 Maya,Blender,Substance,MarvelousDesigner,AfterEffects,UEといったソフトを使用してきました。最近はBlenderを使うことが増えてきました。 チュートリアルnoteをはじめましたこちらのnoteを使って、Blenderのアドオンを使ったチュートリアルを執筆しています。不定期です。

          チュートリアルについて

          AutoBakeでベイク作業を効率化

          テクスチャベイクとはテクスチャをモデルに投影して焼き込みます。 複数のテクスチャを整理して1枚のテクスチャにまとめることができます。 また、それをアルベド・メタル・ラフネス・ノーマルなど各チャンネル毎に行ってデータを軽量化したりする作業のことです。 Blenderのデフォルトでもベイク処理はできますが、AutoBakeアドオンを使用してプロセスを大幅に簡素化・高速化できます。 この記事では、AutoBakeの機能と使用方法を説明します。 Auto Bakeの概要Auto

          AutoBakeでベイク作業を効率化