見出し画像

73 個別管理表の作成(データ部分の作成3)


BG3 =(1-6*((26-RANK.AVG(AJ28,AJ3:AJ28))*(26-RANK.AVG(AJ28,AJ3:AJ28))+(25-RANK.AVG(AJ27,AJ3:AJ28))*(25-RANK.AVG(AJ27,AJ3:AJ28))+(24-RANK.AVG(AJ26,AJ3:AJ28))*(24-RANK.AVG(AJ26,AJ3:AJ28))+(23-RANK.AVG(AJ25,AJ3:AJ28))*(23-RANK.AVG(AJ25,AJ3:AJ28))+(22-RANK.AVG(AJ24,AJ3:AJ28))*(22-RANK.AVG(AJ24,AJ3:AJ28))+(21-RANK.AVG(AJ23,AJ3:AJ28))*(21-RANK.AVG(AJ23,AJ3:AJ28))+(20-RANK.AVG(AJ22,AJ3:AJ28))*(20-RANK.AVG(AJ22,AJ3:AJ28))+(19-RANK.AVG(AJ21,AJ3:AJ28))*(19-RANK.AVG(AJ21,AJ3:AJ28))+(18-RANK.AVG(AJ20,AJ3:AJ28))*(18-RANK.AVG(AJ20,AJ3:AJ28))+(17-RANK.AVG(AJ19,AJ3:AJ28))*(17-RANK.AVG(AJ19,AJ3:AJ28))+(16-RANK.AVG(AJ18,AJ3:AJ28))*(16-RANK.AVG(AJ18,AJ3:AJ28))+(15-RANK.AVG(AJ17,AJ3:AJ28))*(15-RANK.AVG(AJ17,AJ3:AJ28))+(14-RANK.AVG(AJ16,AJ3:AJ28))*(14-RANK.AVG(AJ16,AJ3:AJ28))+(13-RANK.AVG(AJ15,AJ3:AJ28))*(13-RANK.AVG(AJ15,AJ3:AJ28))+(12-RANK.AVG(AJ14,AJ3:AJ28))*(12-RANK.AVG(AJ14,AJ3:AJ28))+(11-RANK.AVG(AJ13,AJ3:AJ28))*(11-RANK.AVG(AJ13,AJ3:AJ28))+(10-RANK.AVG(AJ12,AJ3:AJ28))*(10-RANK.AVG(AJ12,AJ3:AJ28))+(9-RANK.AVG(AJ11,AJ3:AJ28))*(9-RANK.AVG(AJ11,AJ3:AJ28))+(8-RANK.AVG(AJ10,AJ3:AJ28))*(8-RANK.AVG(AJ10,AJ3:AJ28))+(7-RANK.AVG(AJ9,AJ3:AJ28))*(7-RANK.AVG(AJ9,AJ3:AJ28))+(6-RANK.AVG(AJ8,AJ3:AJ28))*(6-RANK.AVG(AJ8,AJ3:AJ28))+(5-RANK.AVG(AJ7,AJ3:AJ28))*(5-RANK.AVG(AJ7,AJ3:AJ28))+(4-RANK.AVG(AJ6,AJ3:AJ28))*(4-RANK.AVG(AJ6,AJ3:AJ28))+(3-RANK.AVG(AJ5,AJ3:AJ28))*(3-RANK.AVG(AJ5,AJ3:AJ28))+(2-RANK.AVG(AJ4,AJ3:AJ28))*(2-RANK.AVG(AJ4,AJ3:AJ28))+(1-RANK.AVG(AJ3,AJ3:AJ28))*(1-RANK.AVG(AJ3,AJ3:AJ28)))/17550)*100
「セルの書式設定」-「表示形式」-「ユーザー定義」ー「0.00"%"」
BG161までコピー

BIの列はちょっと特殊 (現状BI2に12月31日と記載されています。)
 BI2を左クリックで選択し、クリックしながらBI190までコピー
すると、BI3 が1月1日、BI4が1月2日となると思います、最後BI190が7月7日となっています。
 次に、BI3~BI190までを左クリックしながら選択⇒右クリック「並び替え」⇒「降順」
⇒「現在選択されている範囲を並び換える」を選択し、「並び替え」
 するとBI2は、「12月31日」、BI3「7月7日」、BI4「7月8日」、BI190「1月1日」になっていると思います。
 これは、チャートの作成上データを並び換える必要があり、便宜的に適当な日付を振っています。

BJ3 =IF(INDEX(過去データ蓄積!$A:$A,MATCH($B$2,過去データ蓄積!$A:$A,1),1)=$B$2,VLOOKUP($B$2,過去データ蓄積!$1:$1048576,(ROW()-2)*17+368,TRUE),NA())
 BJ190までコピー

BK3 =IF(INDEX(過去データ蓄積!$A:$A,MATCH($B$2,過去データ蓄積!$A:$A,1),1)=$B$2,VLOOKUP($B$2,過去データ蓄積!$1:$1048576,(ROW()-2)*17+370,TRUE),NA())
 BK190までコピー

BL3 =IF(INDEX(過去データ蓄積!$A:$A,MATCH($B$2,過去データ蓄積!$A:$A,1),1)=$B$2,VLOOKUP($B$2,過去データ蓄積!$1:$1048576,(ROW()-2)*17+371,TRUE),NA())
 BL190までコピー

BM3 =IF(INDEX(過去データ蓄積!$A:$A,MATCH($B$2,過去データ蓄積!$A:$A,1),1)=$B$2,VLOOKUP($B$2,過去データ蓄積!$1:$1048576,(ROW()-2)*17+372,TRUE),NA())
 BM190までコピー

BN3 =IF(INDEX(過去データ蓄積!$A:$A,MATCH($B$2,過去データ蓄積!$A:$A,1),1)=$B$2,VLOOKUP($B$2,過去データ蓄積!$1:$1048576,(ROW()-2)*17+373,TRUE),NA())
 BN190までコピー

データの入力はここまで、ここまで入力したら、表のほうにも数字がちゃんと反映されていると
思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?