見出し画像

ほぼ宝くじなケンタッキーダービー



▼予想にあたって

海外競馬については全く分からないダンジョンなので先週の香港チャンピオンズデーと同様、JRA-VAN ver.Worldを頼る。
香港はココの情報を参考に3戦2勝と勝ち越したので今回も期待。


▼レーティング

え、めっちゃいるじゃん…!!
レーティングより頭数にビビるわ。
2頭の取消しがあるので20頭で戦うのね。
尚、レーティングは1位~14位までが10ポンド差なので、そこまで大きな差はない感じ。


▼ゲート番別成績

死のゲート番号は2,17,18,19番
②シエラレオーネ、⑰フィアースネスは3人気以内の人気馬。
これは面白くなってきた…

ただ、コース形態を見ると、スタートから最初のコーナまでの距離が割とあるので、枠順による有利不利がそんなにあるようには思えないし、現に外枠20番ゲートからは2回の勝ち馬が出ている訳で…
んーーー、呪い?
いや、だたの確率かな笑


▼前走レース

過去10年データだから1-3着馬は延べ30頭いる訳で「その内5頭が絡んでます!」という現象がそれほど強い相関にあるかと言われるとそんなことない気がする…
この表から読み取れたのは「調教国がアメリカの馬」もしくは「前走・アメリカ開催のレース」じゃないとキビシイということかな…


▼前走レースをもう少し掘り下げてみよう

上記の表の詳細版を作ってみた

前走1着馬が大半。最低でも3着内じゃないと話にならない感じ。

あと、前走・フロリダダービー組は【3-1-1】なので「この組は買っておかないとね」というイメージがあったけど去年のメイジが勝利して4年ぶりに3着内に来てるし、近年成績でいうとそこまで推して買う組でもないようにも思える。


▼買いたい馬

②シエラレオーネ
ブルーグラスS勝馬は近年のトレンド
ただ、呪われた2番ゲート

⑰フィアースネス
フロリダダービーの映像を見たけど、クソ強かった。。
ただ、呪われた17番ゲート

ただ、この2頭は上位人気馬。
力関係がよく分からない中、上位人気馬を軸に馬券を組むのはリスクしかない…
今回もワイドBOX作戦で戦お。


▼買う馬

③ミスティックダン
前走・アーカンソー組は3着でも可

④キャッチングフリーダム
ルイジアナダービー組は近年トレンド

⑤カタリティック
フロリダダービーは2着でも可

⑬ウエストサラトガ
ジェフルビーステークスは近年トレンド

⑭エンドレスリー
ジェフルビーステークスは近年トレンド

⑯グランドモーザファースト
フロリダダービーは3着でも可

計6頭のワイドBOX15点。
ワイドで15点も買うけど、今のとこのオッズだと全然ガミらない!

馬連はヤバイ…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?