見出し画像

やっぱイルカよりも馬が速いやん、西村淳也氏。なヴィクトリアマイル


▼指数表/散布図/各要素TOP6の結果

ヴィクトリアマイル 指数表の結果
ヴィクトリアマイル 散布図の結果
ヴィクトリアマイル 各要素TOP6の結果

▼結果

スタニングローズの調教に跨った西村君が状態の良さを「イルカみたいだった」と表現してたけどさ、イルカの最高速度は45km/hじゃん!ビッグサンダーマウンテンじゃん!

尚、九十九島パールシーリゾートさんの見解によると「45km/h」は自転車ぐらいとのことですが、一般的なママチャリだと頑張って20~25km/hと思います。


案の定、イルカのスタニングローズは60~70km/hの性能を持つサラブレッドに敗れた訳です。イルカなのでね。

ただ、1着にテンハッピーローズとは…
WIN5も4億超え。夢あるわ〜

イルカ含めて先行勢が速い流れを作り1000m通過は56.8秒。
後方勢に有利な展開になってしまった。
スローペースかなぁ。なんて思ってたけど、全然違った。ぷー。

勝ち馬テンハッピーローズが最後の直線で追い込んで来る映像は「鬼脚炸裂!!」に見えたけど、上り3Fタイムは33.9秒だし、4角で最後尾にいたルージュリナージュが5着に食い込むほど、後方勢に展開が向いたよう。

そんな中、先行勢で2着に検討したフィアスプライドは強かったなぁ。
「東京マイルはディープ産駒買っとけ」の格言は正しいね。PCの壁紙にしよ。

▼馬券

城みちる、トリトン以来のイルカに乗った少年・西村淳也を軸に3連複、ワイド、馬連を購入。全ハズレ。マイナス4,500円也。チーン。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?