見出し画像

ビジネスがまるっと学べるTHINGi体験記

SNSの運用アドバイザーをやっている『よこにゃん』といいます。

先日、『自分らしい働き方をボードゲームを通じて学ぶことのできる』THINGi(シンギ)というボードゲームを体験してきました。

ボードゲームと言えば、子供の頃に家族や友人と
遊んだ経験があると思いますが、『ビジネスを学ぶ為』という経験は
ほぼないのではないかと思います。

私もその一人でした。

今やオンライン・オフライン共に学びの場がたくさんあります。
しかし、、、
「ビジネスを学ぶと言っても何を学んだらいいかわからない・・・。」
と悩む方は多くいらっしゃると思います。

もし、今記事を読んでくださっているあなたも同じように悩まれているのなら・・・。

それをゲーム形式で楽しく学べるとしたらどうでしょうか?

そんな素敵なものが本当にあるんです。

この記事を通してTHINGiのことを知ることできっと「こんなの欲しかった!」「実際に体験して見たい」と思われることでしょう!

THINGiは自分らしい働き方を発見するボードゲーム

まずはTHINGiとは一体何なのか、簡単にご紹介いたします。

『自分らしい働き方をボードゲームを通じて学ぶことのできる』をコンセプトとしたボードゲームで、開発者は石原佳史子(いしはらよしこ)さん【これ以降えんまりさん】。

よくあるワークショップやセミナーで学んだり、シートに入力して分析をする。といったものではなく、あくまでボードゲームとして遊びながら知識を身につけたり判断に迫られたりしながら「自分らしい働き方」を知ることができます。

私の体験をもとに一体どんな流れで進行するのか、書き出して見ました!

THINGiはこんな流れで進行します!

【ステップ1】
ゲームのプレイヤーは自分がどんな働き方をしたいかを決めます。

自分にとっての理想の働き方と言っても、どんな働き方が自分にあっているのか
それは自分だけではわからないものです。

一緒に参加しているプレイヤーさんと自分の目標設定をすることで、
自分の中にあるぼんやりとした働く目的が明確になります。

そして更に、自分のライフスタイルの目標を決めます!
ワクワクしてきますね!

【ステップ2】
THINGiのボードゲームを使い楽しく、ビジネスに必要な『スキル』と『思考』を学びます。

ゲームは会社員・フリーランス・経営者のステップに応じてイベントが発生します。
その中で様々なイベントが発生してそれを自らの判断で挑戦していきます。

そこで得られたスキルや考え方をプレイヤーで共有するところは普段の思考が
無茶苦茶試される瞬間です。

アウトプットの共有はこのゲーム最大の魅力!

【ステップ3】
ゲームのアウトプットから考え方を分析し、12タイプの性格診断を伝えてくれます。

ゲームにはファシリテーターの方がいて、客観的にゲームのプレイヤーの考え方をしっかりと観察してくれています。

仕事には自分の性格にあった役割というものがあります。
プレイヤーの性格がどんな仕事にあっているかその性格を教えてくれます。

プレイスタイルや選択の判断基準をしっかりと見て性格を分析してくれます!


さらっと流れを書きましたが、実際にゲーム中どんな雰囲気なのかもお伝えしますね!

THINGiのゲーム中の雰囲気

一言で言うと「笑いが絶えない」そんなゲームでした。
なぜ笑いが絶えないには様々な理由があります。

・プレイヤーがニックネームで呼び合う
・イベントの中で喜怒哀楽を表情で表現
・えんまりさんが常にサイコロを売りつける
・マイナスなイベント事が突然起こる
・挑戦するイベント事が起きる
・サイコロを使うので常に何が起こるかわからないワクワク感
・とにかく頭を使うアウトプットにプレイヤーの皆さんの称賛の嵐

ボードゲーム中はサイコロを使ったすごろく形式で行われるため
次に何が起こるか本当にわからない中、いろいろなイベント事が起きます。
その中でプレイヤーは常に『決断』に迫られます。

自分のリソースである『お金』『時間』をどのように使うのか
もしくわ使わない選択をするのか!?

その決断する思考をうまく、えんまりさんは引き出してくれます。

えんまりさんは
姫としてゲーム中のプレイヤーの笑顔を引き出してくれます!

会場に着いた時のやさしい対応

ここでちょっと余談ですが、ゲーム前のお話です。
当日は会場に30分前に着きました。そしたらまさかの開場は10分前ですと…。

遅刻してはいけないと、早く着いてしまった私に

えんまりさん:『開場は10分前です』
よこにゃん:『すみません、外で待ちましょうか(汗)』
えんまりさん:『中で待っていただいて大丈夫ですよ(笑)』

優しく対応してもらえました。

開場は10分前ですが、早く中に入って
緊張している私にゲームの準備中でも優しく声をかけてくれました。

えんまりさんの素敵な対応に感動しました。

サラリーマンがこのゲームでの学びで得られるもの

このゲームは老若男女楽しむことができますが、私はサラリーマンとしてもお仕事をしているので、「今サラリーマンだけど、自分で何かビジネスをしたいと考えている」ですとか「これからまさに挑戦したいと思っている・挑戦中だ」と言う方にもぜひオススメしたいなと思いました。

そこで、サラリーマンでもある私自身もびっくり驚きながらも「これは学びになった!」と特に印象に残ったことをいくつか書き出して見たいと思います。


・起業家の高額な金額の出入りには驚きます。

このゲームを通じて、サラリーマン〜起業家でどんなスキルや考え方が必要かを
学ぶことができるんですが

起業家の方の高額な金額のやりとりには正直驚きました。
どんなことにお金が使われて、価値提供として生かされているのか
その具体例がを学ぶことができました。

・サラリーマンには本当に時間がないことに気づき愕然とする。

会社に勤めていれば、労働力と時間を交換するため、
体力と時間のリソースはだいぶ会社に持ってかれてしまいます。
その分、自分のスキルを磨くことすら難しいです。

時間がなさすぎて、自分の得たいスキルも全く手に入らない
そのもどかしさを体感しました。

時間がない中でどうするべきか、その考え方がこのゲームではっきりしました。

最後にTHINGiを体験した感想

と言うことで、THINGiというボードゲームの体験記でしたが、まず思ったことが
「挑戦することに価値があり、スキルを身につけていくことで価値提供できる」と言うことでした。

シンプルにこれがとてもよく学ぶことができたと思います。
商品を買ってもらうには『商品力』『集客力』『セールス力』とありますが
具体的にどんなスキルが必要かをスッキリ学ぶことができました。

今後、ビジネスをしていく上でどうしても大切なのが行動するための思考です。

このゲームを通じて、プレイヤーの皆さんと考え方を共有していきます。
今の思考が正しいものであるのか、違った場合どんなどんな思考が経営者として正しいのかを確認できるというのはとてもためになりました。

体験する前はサラリーマンの世界しか見えずにかなり絶望していました。
ゲームを体験したことで、フリーランス、経営者の『時間』と『お金』の世界を見ることができました。どうやって、自由に生きることができるかの具体的な考え方を知りました。


フリーランスや経営者になるための正しい思考を手に入れたので
正しい方向に向かって、今ある目の前のことに一生懸命取り組み挑戦し続けていく。

自分のやりたいことができるような世界を作ってきたい!
今はそんな希望に満ち溢れています。


THINGiにご興味を持たれたら、イベント開催情報などこちらで確認できます。
「百聞は一見に如かず」。ぜひ体験されて見てください!


そんな、えんまりさんが!!!

このTHINGiを広めるために・・・
ネットで出来るようにするために・・・
アプリで出来るようにするために・・・

クラウドファンディングに挑戦されて!!!

大・大・大成功を収められました!!!


この記事を読んですこしでもやってみたい!
えんまりさんの挑戦を応援したい!という方はぜひ!

えんまりさんの挑戦されているクラウドファンディングの
ページをぜひ見てみてください!!

▼ページはこちらから▼

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?