校内風景画と姫路城ぬりえコンテストと厚揚げピラミッド?

画像1 こんにちは!陽子絵画制作室です。あっという間に3学期末が近付いてきて美術の授業も残すところあと一日となりました。2学期に授業で描いた校内風景画を美術室外の掲示板に展示しました。生徒さんがそれぞれ気に入った場所をアクリルガッシュで描いたものです。アクリルガッシュにジェルメディウムやモデリングペーストを混ぜて描いています。場所や描き方も様々です。
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6 2学期ほぼ全部風景画でしたが、教室から出て描くのが新鮮だったようです。グラウンドを描いている作品もあれば、校舎や中庭、食堂を描いている作品もあります。高校生活の思い出の一コマになるといいなと思います。
画像7 学校の帰り路に三木美術館で開催中の「姫路城ぬりえコンテスト」の展示を見に行きました。絵画教室の生徒さんや学校の生徒さんのぬりえ作品計19点を出品しています。今回は全作品を展示してくださっています。写真は右下の一点を除き絵画教室や高校の生徒さんの作品です。高校生の生徒さんの作品一点と、絵画教室の生徒さんの作品一点が、「三木美術館賞」をいただきました。
画像8 絵画教室から持ち帰って仕上げて郵送で応募された生徒さんもいました。上の空やお城に果物を描いた作品が「三木美術館賞」を受賞しました。
画像9 今回は、特別賞を受賞した生徒さんが二人いました。左上の作品は「姫路ヴィクトリーナ賞」、右下の作品が「斎藤鋼材賞」を受賞しました。多くの方々が出品されて、描き方もそれぞれに自由にアレンジして楽しく描かれていました。美術館の方に来年もこのような企画があるかお聞きしたところ、あるとのお返事をいただきました。絵画教室の生徒さん方も楽しく参加できたので、次回も是非応募したいと思います。
画像10 帰宅後、日本画グループ展の作品の転写と骨描きをしました。厚揚げや油揚げをピラミッド風に、ウコンを遺跡かミイラっぽく表現しようと思います。ペルギーの画家、ルネ・マグネットの不思議な作品が好きなので、その技法の一つ、「デペイズマン」(物の大きさや場所を本来ありえないような状況に描くこと)を実践してみるつもりです。今回墨で濃淡をつけたので、明日から彩色に入ろうと思います。読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?