見出し画像

愛しの鳥たち

こんにちは! 陽子絵画制作室です。

葉桜が鮮やかな春になりました。近所の川の鴨たちは、どこかに飛んでいってしまったのか、最近見かけなくなりました。

渡り鳥は、もと来た場所に帰っていったのでしょう。

留鳥

ずっと日本にいる鳥たちは、留鳥です。
コサギ、アオサギ、ダイサギ、カルガモたちは留鳥なのか、姿を見かけます。コガモはまだ姿を見かけますが、渡り鳥なので、そのうち飛んでいくでしょう。ウの姿もよく見ます。下の写真はダイサギです。くちばしが黄色いです。

ダイサギより小柄なのは下の写真のコサギです。くちばしは黒っぽいです。年末に集団になっていて、近寄ると飛んでいきました。とんだサギ集団です(笑)

渡り鳥

ヒドリガモ、マガモ、オオバンは渡り鳥たちです。冬に入ると、近所の川にやってきます。朝、散歩がてら、スケッチするのが楽しいです。

ヒドリガモです。オスの頭が赤茶です。鳥によって鳴き声も様々です。ヒドリガモは「ピューイ ピューイ」と鳴いています。

今、この鳥をモチーフに日本画を制作しています。季節とともにやってくる愛しの鳥たちを表現したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?