ハンモックのアゲハの羽化と絵画教室

画像1 こんにちは! 陽子絵画制作室です。今朝アゲハ蝶の飼育ケースを観察すると、すでに一頭羽化していました! 今シーズン5頭目の羽化です。
画像2 フタを開けると一度私の服にとまってから飛んでいきました。前蛹から蛹化した際、おしりだけで宙ぶらりんになっていたので、紙でハンモックを作って姿勢を保っていた蝶です。無事羽化してくれてうれしかったです。
画像3 こちらは今朝前蛹になっていた幼虫です。何故か分かりませんが他のアゲハよりも体が3倍以上大きくなっています。どんなアゲハ蝶になるのでしょうか?
画像4 制作中の日本画です。富士山火口のスケッチから描いています。金箔の抜けているところを少し貼りました。
画像5 神戸の絵画教室がありました。こどもの生徒さんは自分の好きな月のカレンダー作りの続きを描きました。幼児の生徒さんは8月を描きました。カレンダー上部の絵は公園で遊んでいる自分や家族、犬や魚など楽しげな仲間たちが描かれています。
画像6 こちらは小2の生徒さんの今年6月のカレンダーです。マイクラ等のキャラクターやドラえもん、自分、ケーキ等を描いています。すでに,6月の下旬ですが、自分の誕生日の月なので描いたそうです。はや7月になると思うと一年がとても早いです。読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?