マガジンのカバー画像

note

8
noteに関する内容です。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

人一倍書く事が苦手だった私

ほぼ毎日3年間書いていたブログを止めた日に、noteを始めました。 文章を書く事が苦手なのにブログを書こうと思う人は、普通はいないと思います。私は転職が多く、その度といって良いほど違う職種に就き、自分には何が出来るのかが分からなくなり、何を血迷ったのか選んだのがブログを書く事でした。 その頃の私は超心配性でネガティブ、明るい未来なんて想像が出来きずにいたのですが、この現状からは脱したい!!とは思っていました。 仕事と両立しようと思っていたけれど、出来なかったので、辞めてと

ブログとnoteの違い

まる3年ほぼ毎日ブログを書き、ブログをやめた日からnoteを始め1ヶ月経ったところです。ブログとnoteの違いを、私が感じた事や戸惑った事を書いていきます。 noteを始めてみようと思ったキッカケなどはこちら↓ 最初に戸惑った事 初日にフォローやスキされる 正直これは何で?と・・・ ブログのランキングに登録しても、初日から知人以外でフォローされる事はほぼないです。 今後、どのような記事を書くのか分からないので、注目される事があっても信用されない限り、外からフォローさ

noteデビュー1ヶ月目の感想

noteデビュー1ヶ月が経ちました。 料理やお菓子作り、食べ物に関する内容を連続投稿してきましたが、1ヶ月続けた感想を書こうかなと。 その前にnoteを始めてみようと思ったのは、料理が好きだからという事もありますが、私には姉が2人いて、なぜか2人が同じ日にnoteって知ってる?とメールとLINEで来たんです。示し合わせたわけではなく、たまたまだったらしいですが、そんな偶然もあり何かの縁かなと思った事も、始めたキッカケになっています。 私ブログを書いていました。 ブログは