見出し画像

【事務室の模様替え】


オンライン講座が増えてきたこともあり、

事務局の居心地を改善すべく、

プロのインテリアコーディネーターの方に

お願いして模様替えを画策しています。


実際に来ていただいたり、

オンラインで打ち合わせしていますが、

具体的にどうありたいのか、

何が重要なのか、

どんな価値をもたらしたいのか、

色々質問されると、

しっかり答えられないのにびっくり!!


なんとなく、物が積み上がっていき、

なんとなく、そこで作業して、

なんとなく、ちょっと不便だなと、

どこかで思いつつ、

まあなんとかやってきた、

というのが今現在のあり様です(°▽°)


本当はどうあったらいいのか、

これからの展開にどう繋がるのか。


本当は変えたいけどまあいいか、ではなく、

本当はどうなっていたいのか。


すごく大きな変更ではないけれど、

小さな変えたいことを丁寧に見直して、

それを一つ一つ繋いでいくと、

結果として、大きな変更になっていくのが面白いです。


自分では考えつかないことを

うまくリードしてくださるプロの方との

やりとりも、世界が広がる感じがして、

餅は餅屋やな!と実感(^o^)


場が整っていくと、

不思議ですが、講座の申し込みが増えるという

不思議なシンクロが起きて来ます。


意識場が変わると、世界が変わる。


スタッフの机も今回買い直すので、

事務局がいい雰囲気になる様にと期待しています。

金蔵院葉子(NLPマスタートレーナー)


◆NLPトレーナーズトレーニング7月から開催!!
お申込受付中です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?