佐野なおこ 大人初心者向け横浜の英語・タイ語講師

【入門・初心者限定】接客英語・タイ語プライベート教室 横浜サワディーブリッジでのんびり個人経営・指導中。まずは英語やタイ語を話す自分を受け入れましょう。 横浜の小さな教室から発信します。https://yokohamasawasdee.com

佐野なおこ 大人初心者向け横浜の英語・タイ語講師

【入門・初心者限定】接客英語・タイ語プライベート教室 横浜サワディーブリッジでのんびり個人経営・指導中。まずは英語やタイ語を話す自分を受け入れましょう。 横浜の小さな教室から発信します。https://yokohamasawasdee.com

    マガジン

    • 人生の目的のために英語・タイ語を学ぼう

      英文法、タイ文字の前に発音を教える教室です。学生時代英語が嫌だったという方も、赤ちゃんが口まねで母国語を覚えるように。頭よりも体にインプット。日本人以外の人とコミュニケーションが取れるようになりたい人に向けて節介を焼きます。

    • コロナ禍以降の海外渡航時のリスク対策

      海外渡航はリスク対策してこそ、人生の素晴らしい機会になります。そして、手に入れるものもあれば、何かを手放すことも。頼れる人の数は減れど、現実を見て考え、準備し、自分の足でしっかり立ち、日なたの道を歩めますように… 元タイのホテル業界経験者がお節介を焼きます。

    • こんな人間ですが語学講師やってます

    ストア

    • 商品の画像

      Rev.1【シンプル版】接客英会話 レジ会計

      【2023.4.28改定】 ●P5「キャッシュレス決済でのハプニング」に、ICカード等の残高が足りず、差額分を現金併用したい場合の「現金で払っていいいですか」のやり取りを追加しました。 ================================ 海外の人との英会話は、英文法よりも発音優先! 「耳で音声、目で発音記号」の教材で口まねから始めよう! お店でのレジ会計時の対応のしかたを載せています。 有人レジでの現金、クレジット、電子マネーなどのタッチ決済、QRコードやバーコード決済、セルフレジへご案内、さらにキャッシュレス決済時のハプニング対応も学べます。 ★★教材PDFファイルのダウンロード販売です★★ 当サイトのプリント教材は、お使いのパソコン、タブレット、スマートフォンにPDFファイルをダウンロードして保存、閲覧が可能です。 一度保存した教材は、ご自宅のプリンタ、コンビニなどで何度も印刷できます。 (紙への印刷は白黒をおすすめします) お支払いは、クレジットカード決済のみご利用可能です。 【対象の方】 ・お店での接客などで、海外のお客様とのちょっとした英会話を知りたい方 ・普段英語を話す機会はないが、英会話をやってみたい方 ・英語の発音が全く分からない方 ・英語母音の発音記号の読み方を知りたい方 ・英語に対して敷居が高いと感じているが、気楽に楽しく学んでみたい方。 【テキストの詳細】 ・シンプルな解説つき ・全フレーズに発音記号読み、語尾の上げ下げつき ・大きめの文字フォント(英語14または12、日本語14) ・全5ページ(シンプル版) 【内容・練習音源】 ※音源の配信はstandfmより ●会計前のやりとり https://stand.fm/episodes/640589070832457c11a4efd5 ●有人レジ会計・現金 https://stand.fm/episodes/63f2ee227b0d1e25f4731d14 ●有人レジ会計(クレジット・4桁の暗証・署名) https://stand.fm/episodes/63f2f8657b0d1e25f4731dcd ●有人レジ会計(QR・バーコード決済) https://stand.fm/episodes/63f300430601befded09bc6a ●有人レジ会計(タッチ決済)・セルフレジへご案内 https://stand.fm/episodes/63f316115f1dee8830815843 ●キャッシュレス決済でのパプニング https://stand.fm/episodes/63f321817b0d1e25f47320a7 ■英語発音時の口の開け方から知りたい方は 英語発音テキスト「英語はじめの一歩」 ダウンロード販売中500円(税込) 練習音源つき ↓↓↓ https://sekkyakueigo.official.ec/items/40770545 【教材のプリント方法】 紙への印刷は「A4サイズ」、「普通紙」を選択、「白黒」がおすすめです。 ①ご自宅のパソコンにて パソコンにダウンロード、保存後プリントしてください。 ②コンビニ「セブンイレブン」様にて スマートフォン・タブレットにダウンロード、保存後 以下ページからプリント ※ネットプリント(会員登録不要、別途プリント代) https://www.printing.ne.jp/index_p.html ③コンビニ「ファミリーマート/ポプラ/ローソン」様にて ダウンロード、保存後、以下ページからプリント ※ネットワークプリント(会員登録不要、別途プリント代) https://networkprint.ne.jp/Lite/start?lang=jajp 【お支払い方法】 クレジットカード決済のみ 【教材プリント作成・編集・販売】 接客・やさしい英語、タイ語の教室 横浜サワディーブリッジ 講師・代表 佐野なおこ 〒231-0007 神奈川県横浜市中区弁天通2-28 ライオンズマンション304号室 Tel: 045-228-7513 inquiry@yokohamasawasdee.com https://yokohamasawasdee.com/ ※英語の読みかたを基本から知りたい方は、以下の教材プリントもおすすめです。 ●英語の読みかた~母音編 250円 https://sekkyakueigo.official.ec/items/17802039 ●英語の読みかた~子音編 250円 https://sekkyakueigo.official.ec/items/17885392 ●英語はじめの一歩 500円 https://sekkyakueigo.official.ec/items/40770545
      300円
      横浜サワディーブリッジ 教材オンラインショップ
    • 商品の画像

      【100円】語学の専門用語

      【A4サイズ 1枚 100円!】 ★★この教材に音源はありません★★ 大人になって新しく語学を初めてみたものの、「名詞」、「動詞」、「単数」、「複数」、「平叙文」、「一人称」・・・といった耳慣れない専門用語にウンザリ。 そんな思いをお持ちの方に、「語学を学ぶ上での専門用語」をA4サイズ1枚にザックリまとめました。 日本国内で語学を学ぶ場合、言語を問わずこれらの専門用語が出てきます。 知っておくと、タイ語のような英語以外の言語にもよりスムーズに取り組めます。 ★★教材PDFファイルのダウンロード販売です★★ 当サイトのプリント教材は、お使いのパソコン、タブレット、スマートフォンにPDFファイルをダウンロードして保存、閲覧が可能です。 一度保存した教材は、ご自宅のプリンタ、コンビニなどで何度も印刷できます。 (紙への印刷は白黒をおすすめします) お支払いは、クレジットカード決済のみご利用可能です。 【内容】 ●品詞について(名詞、動詞などの意味) ●単数、複数、文、句、節について ●一人称、二人称、三人称 ※言語の種類によって、使用用語や名称、定義に違いがあるかもしれません。 このプリントでは、「中学校の義務教育で学ぶ英語」で出て来るような用語を基本に、他言語でも通用する用語を載せています。 【教材のプリント方法】 紙への印刷は「A4サイズ」、「普通紙」を選択、「白黒」がおすすめです。 ①ご自宅のパソコンにて パソコンにダウンロード、保存後プリントしてください。 ②コンビニ「セブンイレブン」様にて スマートフォン・タブレットにダウンロード、保存後 以下ページからプリント ※ネットプリント(会員登録不要、別途プリント代) https://www.printing.ne.jp/index_p.html ③コンビニ「ファミリーマート/ポプラ/ローソン」様にて ダウンロード、保存後、以下ページからプリント ※ネットワークプリント(会員登録不要、別途プリント代) https://networkprint.ne.jp/Lite/start?lang=jajp 【お支払い方法】 クレジットカード決済のみ 【教材プリント作成・編集・販売】 接客・やさしい英語、タイ語の教室 横浜サワディーブリッジ 講師・代表 佐野なおこ 〒231-0007 神奈川県横浜市中区弁天通2-28 ライオンズマンション304号室 Tel: 045-228-7513 inquiry@yokohamasawasdee.com https://yokohamasawasdee.com/ ※英語、タイ語の読みかたを基本から知りたい方は、以下の教材プリントもおすすめです。 ●英語の読みかた~母音編 250円 https://sekkyakueigo.official.ec/items/17802039 ●英語の読みかた~子音編 250円 https://sekkyakueigo.official.ec/items/17885392 ●英語はじめの一歩 500円 https://sekkyakueigo.official.ec/items/40770545 ●タイ語はじめの一歩 500円 https://sekkyakueigo.official.ec/items/39360353
      100円
      横浜サワディーブリッジ 教材オンラインショップ
    • 商品の画像

      Rev.1【シンプル版】接客英会話 レジ会計

      【2023.4.28改定】 ●P5「キャッシュレス決済でのハプニング」に、ICカード等の残高が足りず、差額分を現金併用したい場合の「現金で払っていいいですか」のやり取りを追加しました。 ================================ 海外の人との英会話は、英文法よりも発音優先! 「耳で音声、目で発音記号」の教材で口まねから始めよう! お店でのレジ会計時の対応のしかたを載せています。 有人レジでの現金、クレジット、電子マネーなどのタッチ決済、QRコードやバーコード決済、セルフレジへご案内、さらにキャッシュレス決済時のハプニング対応も学べます。 ★★教材PDFファイルのダウンロード販売です★★ 当サイトのプリント教材は、お使いのパソコン、タブレット、スマートフォンにPDFファイルをダウンロードして保存、閲覧が可能です。 一度保存した教材は、ご自宅のプリンタ、コンビニなどで何度も印刷できます。 (紙への印刷は白黒をおすすめします) お支払いは、クレジットカード決済のみご利用可能です。 【対象の方】 ・お店での接客などで、海外のお客様とのちょっとした英会話を知りたい方 ・普段英語を話す機会はないが、英会話をやってみたい方 ・英語の発音が全く分からない方 ・英語母音の発音記号の読み方を知りたい方 ・英語に対して敷居が高いと感じているが、気楽に楽しく学んでみたい方。 【テキストの詳細】 ・シンプルな解説つき ・全フレーズに発音記号読み、語尾の上げ下げつき ・大きめの文字フォント(英語14または12、日本語14) ・全5ページ(シンプル版) 【内容・練習音源】 ※音源の配信はstandfmより ●会計前のやりとり https://stand.fm/episodes/640589070832457c11a4efd5 ●有人レジ会計・現金 https://stand.fm/episodes/63f2ee227b0d1e25f4731d14 ●有人レジ会計(クレジット・4桁の暗証・署名) https://stand.fm/episodes/63f2f8657b0d1e25f4731dcd ●有人レジ会計(QR・バーコード決済) https://stand.fm/episodes/63f300430601befded09bc6a ●有人レジ会計(タッチ決済)・セルフレジへご案内 https://stand.fm/episodes/63f316115f1dee8830815843 ●キャッシュレス決済でのパプニング https://stand.fm/episodes/63f321817b0d1e25f47320a7 ■英語発音時の口の開け方から知りたい方は 英語発音テキスト「英語はじめの一歩」 ダウンロード販売中500円(税込) 練習音源つき ↓↓↓ https://sekkyakueigo.official.ec/items/40770545 【教材のプリント方法】 紙への印刷は「A4サイズ」、「普通紙」を選択、「白黒」がおすすめです。 ①ご自宅のパソコンにて パソコンにダウンロード、保存後プリントしてください。 ②コンビニ「セブンイレブン」様にて スマートフォン・タブレットにダウンロード、保存後 以下ページからプリント ※ネットプリント(会員登録不要、別途プリント代) https://www.printing.ne.jp/index_p.html ③コンビニ「ファミリーマート/ポプラ/ローソン」様にて ダウンロード、保存後、以下ページからプリント ※ネットワークプリント(会員登録不要、別途プリント代) https://networkprint.ne.jp/Lite/start?lang=jajp 【お支払い方法】 クレジットカード決済のみ 【教材プリント作成・編集・販売】 接客・やさしい英語、タイ語の教室 横浜サワディーブリッジ 講師・代表 佐野なおこ 〒231-0007 神奈川県横浜市中区弁天通2-28 ライオンズマンション304号室 Tel: 045-228-7513 inquiry@yokohamasawasdee.com https://yokohamasawasdee.com/ ※英語の読みかたを基本から知りたい方は、以下の教材プリントもおすすめです。 ●英語の読みかた~母音編 250円 https://sekkyakueigo.official.ec/items/17802039 ●英語の読みかた~子音編 250円 https://sekkyakueigo.official.ec/items/17885392 ●英語はじめの一歩 500円 https://sekkyakueigo.official.ec/items/40770545
      300円
      横浜サワディーブリッジ 教材オンラインショップ
    • 商品の画像

      【100円】語学の専門用語

      【A4サイズ 1枚 100円!】 ★★この教材に音源はありません★★ 大人になって新しく語学を初めてみたものの、「名詞」、「動詞」、「単数」、「複数」、「平叙文」、「一人称」・・・といった耳慣れない専門用語にウンザリ。 そんな思いをお持ちの方に、「語学を学ぶ上での専門用語」をA4サイズ1枚にザックリまとめました。 日本国内で語学を学ぶ場合、言語を問わずこれらの専門用語が出てきます。 知っておくと、タイ語のような英語以外の言語にもよりスムーズに取り組めます。 ★★教材PDFファイルのダウンロード販売です★★ 当サイトのプリント教材は、お使いのパソコン、タブレット、スマートフォンにPDFファイルをダウンロードして保存、閲覧が可能です。 一度保存した教材は、ご自宅のプリンタ、コンビニなどで何度も印刷できます。 (紙への印刷は白黒をおすすめします) お支払いは、クレジットカード決済のみご利用可能です。 【内容】 ●品詞について(名詞、動詞などの意味) ●単数、複数、文、句、節について ●一人称、二人称、三人称 ※言語の種類によって、使用用語や名称、定義に違いがあるかもしれません。 このプリントでは、「中学校の義務教育で学ぶ英語」で出て来るような用語を基本に、他言語でも通用する用語を載せています。 【教材のプリント方法】 紙への印刷は「A4サイズ」、「普通紙」を選択、「白黒」がおすすめです。 ①ご自宅のパソコンにて パソコンにダウンロード、保存後プリントしてください。 ②コンビニ「セブンイレブン」様にて スマートフォン・タブレットにダウンロード、保存後 以下ページからプリント ※ネットプリント(会員登録不要、別途プリント代) https://www.printing.ne.jp/index_p.html ③コンビニ「ファミリーマート/ポプラ/ローソン」様にて ダウンロード、保存後、以下ページからプリント ※ネットワークプリント(会員登録不要、別途プリント代) https://networkprint.ne.jp/Lite/start?lang=jajp 【お支払い方法】 クレジットカード決済のみ 【教材プリント作成・編集・販売】 接客・やさしい英語、タイ語の教室 横浜サワディーブリッジ 講師・代表 佐野なおこ 〒231-0007 神奈川県横浜市中区弁天通2-28 ライオンズマンション304号室 Tel: 045-228-7513 inquiry@yokohamasawasdee.com https://yokohamasawasdee.com/ ※英語、タイ語の読みかたを基本から知りたい方は、以下の教材プリントもおすすめです。 ●英語の読みかた~母音編 250円 https://sekkyakueigo.official.ec/items/17802039 ●英語の読みかた~子音編 250円 https://sekkyakueigo.official.ec/items/17885392 ●英語はじめの一歩 500円 https://sekkyakueigo.official.ec/items/40770545 ●タイ語はじめの一歩 500円 https://sekkyakueigo.official.ec/items/39360353
      100円
      横浜サワディーブリッジ 教材オンラインショップ
    • もっとみる

    最近の記事

    このたび、教室内に「たびレジ」のポスターを掲出。語学教室なのに海外安全対策に熱い理由とは?→ https://ameblo.jp/yokohamasawasdee/entry-12805455973.html

      • 今年度横須賀市中学校マナー講習始まりました。2020年から4年目のご依頼ありがとうございます。詳しくはhttps://www.yokosukacareer.com 昨日の現場の最寄り駅は、前車両がトンネルに入るところでした。

        • いよいよ今週末、タイフェス東京が四年ぶりにリアル開催!おめでとうございます。2019年に行った、ただのタイファンですがタイフェスに行く皆さんが楽しまれるよう、お節介を焼きました。 https://ameblo.jp/yokohamasawasdee/entry-12803435273.html

          • 私が1997年に初めてタイに渡ったとき、日本メディア発信のタイのイメージは最悪。それとは裏腹に、「タイでは人体に簡単に触れてはいけない」という点において安心感ができました。人の体は命、神聖なもの。大切なことをタイで教えてもらいました。 https://ameblo.jp/yokohamasawasdee/entry-12803059539.html

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • 人生の目的のために英語・タイ語を学ぼう
            佐野なおこ 大人初心者向け横浜の英語・タイ語講師
          • コロナ禍以降の海外渡航時のリスク対策
            佐野なおこ 大人初心者向け横浜の英語・タイ語講師
          • こんな人間ですが語学講師やってます
            佐野なおこ 大人初心者向け横浜の英語・タイ語講師

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            英語やタイ語などの語学に必要な「客観視」

            横浜の英語・タイ語講師 佐野なおこです。 神奈川県横浜市海沿いの教室で、大人初心者の方に人対人の英会話、タイ語会話を教えています。 私と同じように、日本人で中学校の義務教育から英語に関わった方は、机に向かって一方的に勉強してきた方が多かったのではないかと思います。 受験や検定試験に向けての勉強ではそれでよかったと思います。 しかし、大人になって英会話、タイ語会話をやりたいと思ったときに、人相手の外国語会話に触れていなかったために、つまづきがちになりますよね。 それで

            英語での温泉の入り方ガイドです。結構詳細に書いてあります。外国人の方にどうぞ。https://www.japan-guide.com/e/e2292_how.html

            当教室は「英語やタイ語を3か月で話せるようにさせます」のような考えではありません。「自分の中の羞恥心をゆっくり減らしながら話せるようになりたい方」が多くを占めていますね。現在の自分の心を無視してトレーニングに取り組むのは、少し乱暴ではないかと私は考えています。

            語学と付き合うと、選択肢が広がりますね。英語で応対したお客様の国の料理が気になって大好きになったのがアラビア料理です。日本に疲れても、他国の文化に触れているとワクワク&ニンマリできますね。

            英語やタイ語を話す上で意外に盲点である「心の話」を追記しました。 https://note.com/yokohamasawasdee/n/n4c72b437cdac

            英語やタイ語を話せるようになるには、まず「英語やタイ語を話す自分を受け入れること」が第一歩です。発音の練習時、日本語にはない音や口の開け方にビックリしたりショックを受けたことはありませんか?そのアクションを前向きに行う心を持つことがスタートです。

            昼は英語・タイ語講師、夜は小売業の店員である私。最近母に「最近本当に外国人のお客様が増えて、シフトに入るたびに英会話してるよ」と話したら、「あら、レッスンの延長ね。ま、英語も使わないとサビつくからいいんじゃない」とのかと。業界外にいる人生の先輩の一言は、なんか重みがありますね。

            当教室では英語、タイ語も参考書プラスアルファでレッスンをします。

            【2023.4.22 更新】 「参考書からフレーズを用いて英借文、タイ借文」を追記しました。 【2023.4.14 配信】 横浜の英語・タイ語講師 佐野なおこです。 神奈川県横浜市海沿いの教室で、大人初心者の方に人対人の英会話、タイ語会話を教えています。 当教室では、レッスンを継続したい生徒様に対しては、市販の参考書を提案し、購入していただくようにしています。 参考書は対話形式のものをおすすめしています。  会話は相手とのキャッチボール。 相手からの返し言葉から学ぶ

            英語は何から始めたらいいのか?〜中学で英語をスタートした方へ

            横浜の英語・タイ語講師 佐野なおこです。 神奈川県横浜市海沿いの教室で、大人初心者の方に人対人の英会話、タイ語会話を教えています。 こういう仕事をしていると、 「英語ができるようになりたいんですけど、何から始めたらいいですか?」 よく聞かれます。 この記事を書いている2023年現在、成人している方のほとんどは中学から英語を始められたと思います。 私も同様です。 ただ、その大半を受験や検定試験に使い、英文法は知り尽くしていて問題なく読めるのに話せない。 あるいは英語への

            接客・やさしい英語・タイ語教室 横浜サワディーブリッジです。 当教室の対象となる方・レベルです。何かお手伝いできることはありますか? https://ameblo.jp/yokohamasawasdee/entry-12796490622.html

            ただいまラマダン期間中。イスラム教徒のお客様と関わったことでアラビア料理が好きになり 、ついに作ったしまいました。 https://ameblo.jp/yokohamasawasdee/entry-12794913801.html

            違う国の人の前では、相手を信用した上でスマホを出そう

            横浜の英語・タイ語講師 佐野なおこです。 神奈川県横浜市海沿いの教室で、大人初心者の方に人対人の英会話、タイ語会話を教えています。 日本では、電車やバス、どこでもスマートフォンを出して見たりするのは当たり前ですよね。もちろん、私も例外ではありません。   それは、世界の中でも比較的治安が良い日本だからできることです。 違う国、そして違う国の人の前では、簡単に自分のスマホは出さず、人の目につかないようにしておくことをおすすめします。 スマホに翻訳アプリを入れている方、