見出し画像

あみコレ 2023

編みぐるみの作家さん達の
作品が展示される
編みぐるみコレクション
通称

「あみコレ」

に、下北沢まで行ってきた

とにかく
道がわかりづらい💧
サイトに行き方は載ってるけど
地図が、まさかの途中までしかのってない💧

もう少し手前に
会場はこちら。とか
看板出して欲しい、、、

最後までちゃんと、書いてくれ


結果
人に聞いて到着できた💧

狭い会場に
たくさんの編みぐるみたち。

狭い会場に
数人の作家さんたち

BGMがないから
正直
、、、、😓

作家さん達が
べっちゃべっちゃ 喋ってる中

ゆったり見るのは
私にはできなかったです😓

たぶんもう次は行かないです、、、

まぁそんな中でも
選んできたけども❣️

可愛い子がいっぱい


よかったのは
ネットで見ていた作品が
実際に触れること

あ、実物はこうだったんだ⤴️

あ、実物はこうだったんだ⤵️

と、なるほどねーー🤓と
見てきた

それにしても
良いなって思うと
8000円とか!
お値段が高いなと思いながら見てた

調べたら
手数料4割取られるらしい、、、😓
そりゃ、作品の値段が
上がるわけだ💧

とにかくいっぱい


たまたま人がいない時を狙って
撮影。

撮影は自由にしてもok👌

よかったのは

へえーー⤴️という
編みぐるみとの、初めての出会いがあること

ほんとに
唯一無二だよなあって思う
同じ子は他には無い。

作家さんの個性が
それぞれすごく
出てる

悩んだ末
2つ、お迎えしました☺️


初めて行ってきた
あみコレ

まぁでも
こういう雰囲気なのねと
知ることができてよかった

ネットの写真では、やっぱり
その子の良さを出すのは
難しいんだなーーと
しみじみ。

実物は
こういう雰囲気なのかーーって
何度も手に取った。

やっぱり実際に会うのに
勝るものはなし
だよなあって。

あとはもう
速攻で帰ってきた

下北沢も、
乗り換えの渋谷も
めちゃくちゃ混んでる、、😨
電車も、、

お腹すいてたけど
人混みが本当に苦手なので

海方面へ帰るのを決定した

ということで

おつかれさまでしたーーーー


はーーーおちつく❤️❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?