見出し画像

人生でお金っていくら使えるんですか?

日本人のサラリーマンの平均年収は2億円と言われてます

自分が死ぬまでに使えるお金を2億円として、使うお金を引き算していってみると自由に使えるお金はいったいいくら残るのでしょうか?


まずは、人生の高い買い物ランキングを見てみましょう
(暮らしニスタ 人生でお金がかかるものベスト5 参照)

1位 マイホーム購入  4029万円
  (戸建て、マンションの一部屋購入の平均)
2位 マイカー関連費  3300万円
  (車両、保険、ガソリン、駐車代等)
3位 老後生活関連費  3224万円
  (支出 − 年金 です)
4位 保険関連費    2630万円

5位 教育関連費    2546万円
  (子供2人 学校外の教育費含む)

合計金額は  15,729万円

そして月15万円の生活費で25〜85歳まで暮らしていくとすると、900万円


2億円 − 15,729万円 − 900万円 = 3,371万円


、、、、、無理🥺

世界一周したい。
趣味に没頭したい。
キャンピングカー欲しい。
友達と楽しい時間過ごしたい。
朝起きて日の出見ながらコーヒー飲みたい。


自分が好きなものにお金を使うように気をつけようっと。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?