見出し画像

メールマガジンのお知らせ

いつもありがとうございます。

ヨコボリジュン
天恵ヒカリ
天舟巫王
を使い分けるのは、名前によって目的が異なるからなのです。プラットホームによって適する文章やデザインがあるのと似ていると思います。
アマフネミオウは抽象的なものを言葉にしていく担当といったところです。
ヨコボリジュンは可視と不可視を行き来する調整や交渉。
天恵ヒカリは子供の頃や自我が完成する前の記憶や、おさなごころの表現を担当。

といった感じです。
どのように呼ばれるかで、現れかたが変わります。病のなまえや肩書きはその方そのものではありませんが、その方の社会的な現れかたと表現を決めていきます。

アマフネミオウとはまた大袈裟な名前となりましたが、わたしにはこれくらいが必要なようです。

アマフネミオウとしてメールマガジンを書くことに致しました。

こちらは一回目の記事です。Webから登録なしでご覧いただけます。

よろしかったらお越しください。

ヨコボリジュン


「感謝と応援の循環金」をありがとうございます。大切にお預かりして、次の世代、次の世界へつながるように渡していきます。