見出し画像

私は女性のお顔そりを施術する理容師です

こんにちは理容師の朝岡洋子(50歳)です、主に女性のお顔そりを施術させていただいております、お肌の事や日常の出来事をご紹介いたします。たまに脱線するかもしれませんがどうぞよろしくお願いいたします。

おしゃれサロンアサオカ㏋

お土産で購入したハト麦は
ポリポリそのまま食べられる

私は昭和生まれの50歳である、同年代の方は【やめられない止まらない~♪】といえば【カッパえびせん】と思い浮かぶと思われます。

さて、先日の宿泊先の土産コーナーで【胚芽付きハト麦】を部屋食用に購入したのですがもう触感の良さと炒った香ばしさもありもうカッパえびせん状態に。特に美味しいってわけではないのだけどその日の内に空っぽにしてしまいました。(お陰で夕飯のビュッフェは食べられなくなった)

画像1

ハト麦について調べる

ハト麦って聞くと、比較的お安く購入できるけど評判のよいハトムギ化粧とか、あとハトムギ茶でイボが取れることは昔から聞いてはいたが、あらためて調べる事はこれまでありませんでした。

画像2

ハト麦は殻が付いたままで煎じたものがハトムギ茶で殻や種皮を取り除いて乾燥したものがヨクイニンと呼ばれ漢方薬の生薬として用いられるとのことです。

画像3

生まれてはじめてハトムギのイラスト描いてみましたが、子供の頃によく取って繋げて首飾りにしていたジュズダマに似ているけど、ハトムギはジュズダマではないそうです。

ヨクイニンの効果

殻や種皮を取り除いて乾燥させたヨクイニンはさすが漢方薬の生薬だけあり様々な効用があるようです、このブログでは美肌関連を書いていきたいのでひとまず肌への効果をご紹介いたします。

画像4

新陳代謝を高める効果によりターンオーバーを促進し正常な周期になるので角質の代謝もアップすることによって

●肌の保湿→乾燥を防ぐ
●膿や毒を排出→イボの改善
●炎症や色素沈着を回復→美白

画像5

などなどお肌に良いのですね~50歳になった私からはとっても魅力的なハトムギ、自宅用にも一袋買ったのでこんどは大切にいただこうと思います。

そうそう妊婦の方はあまり食べ過ぎないほうが良いみたいですよ(※色々説有)どの栄養素も過多はいけないですよね、バランスが大切!

さて皆様のお役に立てたでしょうか?

それではまた明日~!!

参考サイト
ミナカラ
新日本製薬
いぼの取り方をご案内
クラシエ
オレンジネット
つぶつぶブログ
栄養BOX
タマチャンショップ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?