見出し画像

ミラノの交通と観光

ミラノには空港が3つある。
巨大ターミナルのマルペンサ空港(設計)、市内にあるトランジット用のリナーテ空港、隣町のベルガモにあるベルガモ・アーリオオーリオ空港。マルペンサから中央駅のバスは片道10ユーロ、往復18ユーロなので、往復が安い。いくつかバス会社があるので、窓口ではなく、そのときにきたバスの入口でチケットを買った方が効率的。電車も快適で、中央駅についた時の感動がひとしお。
リナーテ空港はメトロ赤線のSan Babira駅の近くに、73かX73のバスで着く。このバスは市内バスのひとつなので、そのあとミラノを回る予定であれば、ミラノパスや1day trip チケットを、リナーテの券売機で買ってしまった方がいい。ベルガモ・アーリオオーリオ空港は中央駅までバスで1時間。5ユーロで行くことができる。ちなみに、中央駅から行く時は、正面向かって右側(東側)に、各空港行きのバス乗り場がある。
メトロは赤、緑、黄の3種類。駅のデザインがそれぞれの色に合わせてあるからわかりやすいはず。

治安が悪い地域は中央駅の正面。2015年のミラノEXPOまでに工事が終わればましになるのかもしれないけれど、日が落ちてからは行かない方がいい。個人的には、Piola駅より北東あたりも少しこわい。
90,91の深夜トラムは便利なので、たまに使いますが、一日中働いて疲れて帰ってくる物売りの移民や、ほろ酔いの若者、べろべろのおじさんなど、いろいろな人が乗っているので、あまり乗りたくない。また、メトロの終電後に動くM1,M2,M3バスは、めったにこないのですごく待つ上に混む。わたしはミラノに来てから満員電車に乗っていないので、酔ってしゃがみこんでしまった。危ないので注意。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?