見出し画像

楽曲の著作権について

タイトルとしてはとてもお堅いけど、中身は私が忘れないために残しておくものなので、ご覧いただく方も既にご存知の内容かもしれません。

そもそも、なぜこの楽曲使用に関する著作権について調べることになったかというと……

自主開催のイベントで有名楽曲を使用したかったからです ( ˙灬˙ ) 

とは言っても、音楽の使い方って色々ありますよね。

背景(BGM)だったり、映像に乗せて流したいとか、カラオケとか演奏したいとか配信で使いたいとか。

まずは、どのような形で音楽を使用するのかを明確にしておいたほうがいいです。使用する分野によって、JASRACへ申請なのかnextoneへの申請なのかで分かれるし、出版社へ問い合わせて利用許諾を得る必要があったりするのです(´TωT`)

今回、イベントで楽曲を使用するために確認したことは

・JASRACと会場との包括契約の有無

おおよそ、結婚式の二次会に使われるような会場やライブハウスなど音楽を流すことが想定される場所ではJASRACと既に契約を結んでいることがほとんどみたいです。

※ただし、2020年コロナの影響で利用者が減ったことで一時的に包括契約を切っている可能性もあるので、要確認!

・音楽を流す方法

イベントのプログラムの演目にファッションショーを取り入れたのですが、このショーの最中に映像プラス音楽を流したいとした場合、方法が2つあります。

1,映像に音楽を乗せる

2,映像を無音にし、音楽をCDで流す

※そもそも、今とぎCD……って思うかもしれませんが、どうやら、iTunesミュージックやYouTubeからの楽曲を私的利用以外で使用することは規約に違反するらしいのです💦

もし、1の方法を取ろうとすると、楽曲の複製にあたります。そのため、会場がJASRACと契約(演奏分野)していても複製という分野でJASRACまたはnextoneに申請が必要になります。

2の場合は、会場がJASRACと契約していれば使用する楽曲にもよりますが、大抵の場合、楽曲を流すことができます。ただ音楽と映像のスタートタイミングとかめちゃくちゃ、大変そうです💦

今回は費用面(そんなに高くはないらしい……)のこともあったので、2の方法をとりました。

またコロナ禍でライブ配信やストリーミングによるインターネット上での配信についても調べたところ、なかなか素人には著作権の壁は分厚かったです(笑)

まず、ツイキャスへ有料ライブ配信を行う際の音楽著作権について問い合せました。

ツイキャスもJASRACとnextoneとは包括契約を結んでいること配信プラットフォームなのですが、あくまでも自身で演奏することやアカペラで歌うことは許諾されていて、申請などせずに使えるそうです。

ただ、演奏技術はないし、CDを流してショーの様子を配信したい場合は、原盤権所有者の許諾を得ていれば、CDやDVD等の音源をBGMとして利用することができるらしいのです。

ツイキャスのヘルプから抜粋

・楽曲を主体的に利用して配信する場合は、CDやDVD等の音源の原盤権所有者の許諾が必要となることがあります(BGM等を含む) 

今回は、この許諾を得るための期間がないので配信は諦めるしかありません。

いろいろ、前もっての準備は早めに行なう必要がありますね💦

使用する楽曲にもよると思いますが、 私のイメージでは演奏分野ではJASRACが管理、他配信や映像関係の分野はnextoneにて管理してる感じがしました!

今回、JASRACへ直接お電話で問い合わせしたりnextoneに電話問い合わせをしたりしましたが、とても親切に事細かに教えてくれました。 

もし分からない、これってどの分野に該当する?って思ったら迷わず、問い合わせする事をオススメします(*´ω`*)

では、どなたかの参考になれば幸いです。

※もし誤まりの箇所があったら教えてください💦


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?