見出し画像

100%以上の業務量を

私の経営するお店では、常にやることが大量に残っている状態になっていす。

つまり、悪く言えば、常に完ぺきではない状況ということです。

例えば仕込みであったり、掃除であったり。

掃除であれば、毎日開店前などに必ずやる部分は、未実施で残っていてはまずいですが、普段だれもやらないような箇所の掃除を出勤したら必ずスタッフの判断でするようにしています。

また、仕込みもある程度残っている状態になっています。

仮に掃除や仕込みが100%の状態であったとしても、チラシ折の作業やPOPの作成、野菜棚の整理等いくらでも仕事はあります。

つまり、出勤するスタッフの数以上の業務量が常にあるということです。

また、そうなるように業務内容を設定しているということです。

このような環境に常にしておくと、お客様が少ない時に「やることがなくて何して良いかわからない」というようなことが起こりません。

たまに外食した時にスタッフが暇そうに何もしないで立っている状況を見かけますが、そのような場合、「業務量<スタッフ」になっているのだと思います。

常に「業務量>スタッフ」の環境を作っておくことで、暇な時は「仕込みや掃除が集中的に実施出来る機会」と捉えられるようになります。

やることがない状態は、働く人にとっては苦痛な状態であったりします。

時間の経過も遅く感じてしまいます。

そうならないように、常に消化不良な環境を作っておくことも経営者の大切な仕事だと思っています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?