見出し画像

2021/1/19

にゃはー、本日は浅草橋でレッスンのみ。

なんだけど、車検という大仕事がありまして。
4ナンバーは新車3年目からは毎年車検、つまり東八道路のアイスバーンでスリップからの横転、から3年経ったということだ。

常に楽器満載の日産キャラバン、これを代車にすべて積み替えて、しかもクルマあっての自分の仕事だから、しっかりとディーラーで作業してもらう。
高いよ、高い。
とっても高い、交換部品とか、工賃とか。
さらに、腰が痛い。

以前はずっと車検時期が夏だったのだが、そりゃもう地獄のような厳しさ。
それに比べれば、冬の発汗量はそこまで多くないが、疲労は同じ。自分も経年劣化してるから、かなりの重労働。
昨日はほんとはライブがあったので、代車を運転して赴くはずだったのだが、残念ながら延期となり、結局楽器を積み替えてそのままディーラーに自分のクルマと代車を置いて、今朝あらためてまた積み替え、だったのだ。つまり、代車は一夜の倉庫としての稼働のみ。

オークションで落札したスタッドレスタイヤ、来週の岐阜、名古屋、金沢、というツアーのために。
そいつもクルマに積んであるから、かなり大変。
結局は地元のタイヤ屋で交換してもらう。
つまり、今朝も早起きだった。
しかも、遠足前日の小学生みたいに、深夜になっても眠れない。

そのぶん、いまは酒と睡魔のせめぎ合い。
眠いけど、呑みたい。

つーわけで、今夜のつまみは、こないだ取った鶏がらスープをベースに、鳥モモ肉とか豚バラとかをメインにした鍋。青梗菜とネギと舞茸、鍋用の豆腐。
締めは、マルタイ棒ラーメン投入。
残ったラー油入りゴマだれもぶち込んで、ちょっと醤油で味付け。ハバネロオイルを少々。

ヤバうま。

ほんと、にゃはー、ってカンジなのですよ。
ラーメン屋も20時に閉まるご時世、こんなんでないかぎり、締めのラーメンは食べられない。

白ワインから日本酒へ、でもって最後はこのところ出回り始めた、とちおとめ、とともに昨日ゲットしたウイスキー。
これも、マジヤバい。

アルコール55度あるのに、口に含んだときの当たりが物凄く柔らかくて、ところがそのすぐ後に香りと味が口中で爆発、いろんな旨味のニュアンスが次から次へと押し寄せてくる。果実、クリーム、オイル、ハーブ、砂糖etc…。
圧倒されてしまって思わず飲み込む、と香りを残してアルコールは儚く消える。上あごに残る刺激と、舌の奥のほうにかすかな苦味を湛えて。

こーゆー酒を呑むこと、ほんとに幸せなこと。

世の中は殺伐としてきたけれど、いまこれだけ酔っ払っても大丈夫、どうせ明日からはキャンセルの嵐だから、ゆっくり呑んで幸せな気分に浸ろうよ。
現実逃避、じゃないんだよ。
きっと、地球が、自然が、人間の営みにブレーキをかけてるんだ。

喜んで減速しよう。
今まで気づかなかった何か、を確認するチャンスでもあるのかも。

いったん邁進を止めて、ふと我に帰って自分史を顧みる機会と時間を与えてくれたのかも。
まるでホモ・サピエンスのニューロンのように、細胞単位の伝達と指令を司る、AIによるデジタルネットワーク社会。
本来の生命ニューロンと非生命ニューロンもどき、がごちゃ混ぜになって、世の中を追い込みながら新たな局面を創出する、こんな時代が自分の生きている間に来るとは思わなかった。

そして台湾のIT大臣を始めとする、明らかなニュータイプの人類が、この先のホモ・サピエンスの進化の中心となってゆくのだろうから、生と俗、性と属、の垣根がどんどん低く、科学が神秘を凌駕し、地球の営みが新たなフェイズに入ったと思うか。
でもやっぱり、科学では説明できない事象が沢山あるわけで、そこに神秘を求めるか、哲学を求めるか、頑なに計算式を持ち出すか、は個人の自由、
でもあるわけで。

さて、どんどん酔いが回ってくる、このままだとホットカーペットONのまま寝てしまいそうなので、とりあえず片付けとゴミ出しかな。
そのあと、布団に入りますよー。

もうなんかこの文章の中盤以降、自分でも意味がわからない。

ああー、眠い…

ここから先は

0字

パーカッション奏者、岡部洋一のFacebook等で書き溜めた文などを、随時アップします! もちろん書き下ろしもあり、短編ドラマなんかもあり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?