294.(小話)「小松美羽展:DIVINE SPIRIT ~神獣の世界〜」を鑑賞しに、富岡市立美術博物館に行ってきました!

「小松美羽展:DIVINE SPIRIT ~神獣の世界〜」を鑑賞しに、群馬県の富岡市立美術博物館に行ってきました!

今回の一時帰国の目的の一つは、小松さんの個展を見ることだったので、その目的を果たすことができたことは大きな喜びでした。そして何より、作品から多大な霊感を受けることができたことに大変感謝しています。

*****
みなさん、こんにちは。

ボルダリングにはまっている知性発達学者の加藤洋平と申します。現在、オランダのフローニンゲンで生活をしています(欧米生活8年目)。2016年の秋より作曲を始めた初心者です。楽器の演奏を含めた音楽経験は一切なく、先生もおらず、独学で作曲を学んでおります。

近いうちに、チャンネル登録をしてくださっている方々とライブ動画などを通じて日本とオランダをつなぎ、作曲について気軽にお話しできればと思っております!

私の専門である成人発達理論やインテグラル理論の観点を交えながら、楽しく一緒に音楽理論や作曲について学ぶためのYoutubeチャンネル「ライフ・イズ・ミュージックコンポジション」を公開しております。https://www.youtube.com/channel/UC8K0lN3ap_ZCfltwcwALYig

実際に作った曲はこちらのチャンネルで共有しております。https://www.youtube.com/channel/UCSMmpOjfv1mPM9u-6jutbZw

オランダでの日々の生活の様子は、下記のウェブサイト『発達理論の学び舎』のブログでも共有しています。https://www.yoheikato-integraldevelopment.com/

作曲以外の趣味として行なっているボルダリングに関する専門チャンネル「ライフ・イズ・ボルダリング」も公開しております。https://www.youtube.com/channel/UCHlTCtwkfWuRYiF94fl85cw

*Twitter:お気軽にフォローしていただけると幸いです。
https://twitter.com/YOHEIKATO2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?